School of Rock スクール・オブ・ロック
Directed by Laurence Connor, Music by Andrew Lloyds Webber
大好きな映画のミュージカル版、スクール・オブ・ロックを見てきましたー!!
ジャック・ブラックの映画の中でもこの映画は特に好きで、ミュージカル化すると聞いてすごく喜んだんですが、
音楽がロイド・ウェバー氏と聞いて!
ああ。。。。ああああああああ。。。。。
ラブ・ネバー・ダイのトラウマが蘇るうう。
でもやっぱり気になる。
で、先駆けてオープンしたブロードウェイ版の映像を見て、結構よかったので、やっぱり見に行くことにしました~!
We went to see School of Rock the Musical!
I loved the film and look forward to it very much!
However, I was worried about the music as the composer was Sir Andrew Lloyd Webber....
Because I was really disappointed on Love Never Dies.
(Actually I was not disappointed on the music, but the story....)
But I can't ignore it and watched the performance in Tony Awards.
It was great! So I decided to see it!
先日オープンしたばかりで、プレビュー価格。
二人で合計30ポンドです!
一番安い席だったので、どんな眺めかと思いましたが、私たちがとった舞台サイドの席は、舞台にかなり近く、死角もそんなにないのでとってもお勧めです!!
(写真が私の席からの眺め。)
It just opened, and when I watched it was in the preview.
It was only 30 quids for 2 of us!
We took the cheapest tickets which is in the side of the stage, but it was very close to the stage and almost no dead angle.
I really recommend this seat! (the photo is from my seat!)
感想は…、ものすごくよかった~!!
よく、本の映画化、舞台の映画化、映画の舞台化など、元になった作品から変わっちゃってがっかり…ということがよくありますが、
この舞台は映画ファンにも自信を持ってお勧めできます!
映画の舞台化でがっかりしたやつで「天使にラブソングを」があるんですが、
私は映画のゴスペルっぽい歌が好きだったのに舞台版は全部変わっていたので、そこがすごく残念だったのですが、
こちらはラストのあの曲(有名曲のぱくりという噂でしたが!)やデューイのオリジナル曲もそのまま。
そしてなんといっても、子供たちがちゃんと自分たちで演奏してるんですよ~!
これは、私たちが行ったとき、上演前にロイドウェバー氏が直々に力説してました。笑
あまりにうまいから、疑いたくなる気持ち、わかる!
それを証明するためか!?バンドの人たちも子供たちのラストの演奏の時には楽器を離れ、観客に姿を見せて手拍子!
映画同様、とっても楽しくて、また行きたい作品です!!
キャストリストと、ネタばれアリの感想は下に書きます!
And, the musical was really FANTASTIC!!
It often happened that the original is much better than the adaptations.
But, I really recommend this stage version of School of Rock!
I actually was disappointed when Sister Act became a musical because they changed the music.
However, this School of Rock the Musical has the same music from the original film.
And also children really play instruments!
When we went to theatre, Sir Lloyd Webber was on stage and he mentioned about it.
(I guess some people doubted because they are too good!)
To prove that children really play music, pro musicians show themselves up to the audience to show they are not playing when the scene of the last music.
It was really fanny and happy musical, I really want to see it again!
Click here for the rankings! →


*london memo*
What to See
School of Rock the musical
http://uk.schoolofrockthemusical.com/
at New London Theatre
もう、とにかくデューイ役の人、最高。
本当にジャック・ブラック見てるみたいだった。
かなり映画を忠実に再現してくれています。
映画より、舞台オリジナルの演技を、という意見もあるかもしれないけど、
映画ファンとしては忠実に再現してくれたのはとってもうれしい。
映画で大好きだったシーンとかも笑えるポイントとかも再現してくれてて、「あ、ここ、ここ!」とうれしくなります。
とくに、アカペラでデューイのオリジナルソングを披露するシーン!
ミュージカルだからちゃんと歌っちゃうのかな、と思ったけど、
そこはそれ、あのしらけた雰囲気を出すためにオール・アカペラ、デューイ役の役者さんの魂が見えます。笑
舞台の都合上、校長先生のシーンが増えて、音楽の授業は彼女のコンサートに。
演奏音楽はモーツァルト「魔笛」の夜の女王のアリアで、校長先生が本格的にアリアを披露します。
個人的にこの曲が好きな私は、子供たちが演奏するこの曲もすごく好き。
いいなー、私も音楽の授業でこういうの合奏したかった!笑
ウッドストックとかリコーダーでかわいい雰囲気がいい。
子供たちもすごくよかったー!
子供が出るだけで舞台は楽しく見られるけど、演奏してる子供たちは本当にすごい。
演奏経験者が選ばれてるのかな?
オープンして間もないし、ちょっと演技は勢いに流されてる感があったけど、
子供たちのがんばりにそんなことどうでもよくなっちゃう。
日本でもやればいいのにー。
もう「アニー」のかわりにこれやっちゃえばいいのにー!
*オマケ*
ミュージカル化の前にこんなのもありました。
ラストのあの曲、映画ではなかったケイティのソロが!
幻のあの曲の本番バージョンも!
No comments :
Post a Comment