バーミンガムへ行ってきました。
バーミンガムで知ってることといえば、バーミンガムロイヤルバレエがあることくらいなので、
ロイヤルバレエがあるくらいなんだからさぞかし歴史のある街なんだろうと思っていたら、
それほど歴史的な建造物やモニュメントがあるわけでもなく、ただひたすら、都市、でした。
それでも町の中心分には古い建物が残っていて、そこはちょっとロンドンより赴きあるかしら、と思ったり。
We went to Birmingham last weekend.
Only thing I know about Birmingham is that there is Birmingham Royal Ballet.
Since they have a royal ballet company, I thought Birmingham is a historical old city.
However, I didn't find any famous historical buildings or monuments, it was A big city.
But I saw many old buildings in town centre. I liked it.
バーミンガム博物館があるヴィクトリアスクエア。
バーミンガムって…ウェールズじゃないよね…。
なぜかウェールズ国旗がなびく博物館。
Birmingham Museum in Victoria Square.
Is Birmingham in Wales....? I believe not, but why Flag of Wales was there??
大好きな教会巡り、一番気になっていた左の写真の古い聖マーティン教会はイベント中で入れませんでした、残念。
右の写真の聖フィリップ大聖堂へ。
I love seeing old church, however, unfortunately Saint Martin Church (Left photo) was closed for an event.
We went to Saint Philip Cathedral (Right).
教会めぐりは大好きだけど、ただ見てるだけなので歴史や建築のことはわかりませんが、
イギリスらしいシンプルな教会だな~と。
I just like seeing old churches, I don't know anything about the history and architecture.
But I thought this cathedral was very English.
町の見所のひとつである、この写真の奥にある宝石屋街にも行ってみました。
14世紀から続く歴史ある地区と聞いて、旧市街のような古い町を想像していたんだけれど、
何もなさそうだった…。(博物館はありますが、興味なかったのでパス)
もうちょっと歩けばきれいなエリアとかあったのかしら。
We went to Jewellery Quarter, which is one of the famous sightseeing spots in Birmingham.
It's been there since the 14th century.
However, we couldn't see any Old City style of area, so we didn't really walk around....
I wondered that there would be something if we walked more...
ところで、バーミンガムはただ観光にいったんではありません。
本当の目的は買いつけ!
駅の東のエリアにいって見ました。
By the way, we went there not only for sightseeing.
My main purpose was buying vintage jems.
We went to the East side of Birmingham New Street Station.
今回ヴィンテージマーケットがあったカスタードファクトリー(名前もおいしそう)は、いろんなアートなんかがあるおもしろいエリア。
We went to a vintage market at The Custard Factory. (yummy name..)
It's a nice area with lots of street arts and vintage shops.
カスタードファクトリーを出たところにあるこのストリートにはステキな古着屋さんが!
This is just next to The Custard Factory, there are some nice vintage shops.
特にこの2軒。
フラミンゴのほうは50-80年代のポップなテイスト、
お隣さんは20-40年代のクラシカルなテイストで、どちらもステキ!
Specially those 2 shops.
Flamingo has mainly the 50-80s pop clothes.
The next shop has the 20-40s classical taste clothes.
Loved both of them.
自分用にはこちらのキッチュなカーディガンをお買い上げ。
肝心のヴィンテージフェアでもいろいろ仕入れてきました!
次回のロンドンのマーケットにいろいろもって行きたいな!
(次回は3月中旬のオールドスピタルフィールズを予定…でも、前日にならないと確定しないので、TwitterやIGをチェックしてくださいね!)
I bought this cardigan for myself :)
Of course, I bought lots of vintage jems for The Mad Vintage.
I would love to bring them to market.
(Our next market plan is in the mid of March at Old Spitalfields.
However it's fixed on only the day before, so please check my twitter or Instagram or Facebook page!)
Click here for the rankings! →


*tabi memo*
How to Get There
Birmingham
No comments :
Post a Comment