SOCIAL MEDIA

Istanbul ~the bridge between East and West

Friday, 10 October 2014

ヒガシとニシをつなぐ街、イスタンブール  Istanbul ~the bridge between East and West Vol.1



 イスタンブールへ行ってきました!
キリスト教文化とイスラム教文化が交錯する街、
そういうカルチャーがミックスされたところがたまらなく好きな私にとっては、憧れの町でした!

ところがついたとたんに、Eid(犠牲祭)というイスラムのホリデーが始まってしまい、
ホリデー初日は、イスタンブールはまるでゴーストタウン!!
着いて2日目でまだトプカプ宮殿とアヤソフィアしか見ていなかったので、
これから滞在中ずっとお店も観光名所も閉まってたらどうしよう!!と焦りましたが、
ホリデー2日目はさすが観光地だけあっていろいろオープンしているところもあり、
なんとか見たいところはほとんど見ることができました。

そこで気がついたのですが、考えてみたら初めて訪れたイスラム教国だった。
昔から行く計画を立てていて、ガイドブックも数年前のもので、その本でホリデーはチェックしたものの、
その本には「イスラム教暦で12月」(しかもその年のEidも12月だったので)とかいてあったので、
気にも留めていませんでした。
それを知った後、シャッターが下りまくったひと気のない道を通りながら、心底悔やみましたとも。
今回、身にしみて学びました。
「イスラム教国に行くときはイスラム暦のホリデーもチェックすべし!」


We went to Istanbul!
The city of mixed culture of Christianity and Islam.
I love cultural melting pots, so Istanbul was a Mecca for me.
However, as soon as we arrived in Istanbul, Eid started.
I totally didn't know about this Islamic holiday, Istanbul was like a ghost town!
It started on our 2nd day in Istanbul, we just saw Topcapi Palace and Hagia Sophia.
I was really worried that we might not see anything during our stay in Istanbul!!
But, of course Istanbul is a big city for tourists, some shops and sightseeing spots started opening from the 2nd day of Eid,
We managed to see most of things we wanted to see.
Well, we learnt something this time, "we MUST check the Islamic calendar when we go to Islamic country!"




そんなホリデー中でほとんどのお店、観光名所がしまっている中、モスクだけが観光客の味方。
優美なイスラム建築を堪能しました。
神聖な場所だから、お祈りしている人がいる中カメラなんて向けていいかしら、と思っていたけど、
信者オンリーのスペースでも携帯カメラで撮影している人がいたりして、わりとフレンドリーでした。
(トルコ中がホリデーだったので、国内旅行者の人だったのかも。)


But Mosques were opened everyday.
We could see lots of mosques even in the first day of Eid.
We enjoyed beautiful Islamic architecture.




古いカトリックの教会が好きな私にとって、
それよりもさらにエキゾチックな雰囲気が盛り込まれたビザンティンの教会は大好物。
ふるえました。


I love Old Christian church.
Loved Byzantine church too.
I shuddered.




そしてヨーロッパの文化とイスラムの文化を併せ持った豪華絢爛のドルマバフチェ宮殿。
ヴェルサイユ、バッキンガムなど、いろいろ見てきましたけれど、
私が見た中で最強にゴージャスな宮殿でした。ため息しか出ない。
写真撮影禁止で本当に残念。


Dolmabahche Palace was the height of luxury of European and Islamic culture.
I saw Versaille Palace, Bachingham Palace, and so on, but it was the most gorgeous palace I had ever seen.
It was really a shame that we were not allowed to take photos.




もちろん、観光名所だけでなく、オサレカフェにも行きました!
今回の旅で大活躍だったのがInstagram。
イスタンブール在住のオサレな人のカフェ写真でカフェを探り当てるというかなり地道な作業でしたが、
おかげでとてもステキなカフェにいけました!
ロンドンでもこの技は使えるので、これでいろいろステキな場所を発掘していこうと思います。


Of course, we visited nice cafes in Istanbul!
Instagram was really useful to find nice cafes there.
What I did was, find cool people and find cool pics of nice cafe from them.
It took time, but we could find lovely cafes!




 帰ってきてみたらすっかり秋に様変わりなロンドン。
ムートンのもこもこスリッパを出して、厚手のニットを出して、ほっこりティータイムもトルコ仕様で。
帰ってきたとたんにトルコの不穏なニュースがあったけれど、あの素晴らしい街を見たからこそ、本当に平和になって欲しい。

さて、私はこのホリデーを機に、仕事をやめて再び充電期間へ。
といってもやることがいっぱい!!
とにかく、来英時代から積み重なっているいろいろなものをすっきりさっぱり片付けるのが第一のミッション。
経済的には苦しいけれど、今やらないとまたどんどん積み重なっていくだけだと思うから。
(私の性格は一番よくわかっております…。)
物理的にも精神的にもすっきりして、新しいスタートを切る予定!


It was already a proper autumn in London when we came back.
I took out my mouton slippers and thick knit cardigans from the closet and have a warm cuppa, with Turkish sweets.
As soon as we got back to London, we heard the disquieting news from Turkey.
I really want peace in Turkey as we saw that beautiful country.

Now, I left my job and started my recharging period.
I have a mountain of stuff to organize at home!!
Let me clear my flat and head, and refresh my mind, and start a new life, new me!!


 Click here for the rankings! → 人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

4 comments :

  1. イスタンブール羨ましい~!
    うちは相方がトルコに住んだことがあるからという理由で、全然ホリデーデスティネーションに上がってもこないんですよね・・・。
    いつか一人でも行ってやると自分の中ではめらめらしています(笑)
    充電期間中に今しかできないことたくさんしてくださいね☆7
    Best of luck for your future!

    ReplyDelete
    Replies
    1. Aさん
      そうなんですね!デモトルコは文化的にとても面白い町なのでぜひ行くべきですよ~! 一人でも! 笑
      ありがとうございます、がんばります~。

      Delete
  2. Madさん、こんにちは!ご無沙汰しております(笑)^^ イスタンブールへ行かれてたんですね、オサレカフェの写真素敵です。
    トルコ仕様のティータイム写真を見て一時ハマッたモロッコティーを思い出しました。
    新しいスタートを決められたとのこと。えいっ!と思い切らないとなかなか始められないことありますよね。
    今後のMadさんのご活躍、応援しています♪

    ReplyDelete
    Replies
    1. Mayuさん
      お久しぶりです、コメントありがとうございます。
      個人的には、トルコティーのほうが好きですが、(ミントがだめなので)、モロッコティーセットのほうが雑貨目線的には好きです。笑
      ランプや他のアラビアン雑貨もモロッコのほうが好きな気がします。なので雑貨はあまり買いませんでした! 
      そうなんですよ~、ありがとうございます。自分でも大丈夫やろかと思うんですが、笑、あのままぬるま湯につかっていたら何もできないと思ったので、かなり勝負に出てしまいました。
      どうなることやら。

      Delete

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Instagram