SOCIAL MEDIA

British Autumn

Wednesday 15 October 2014

あったかくすごしやすかったトルコから帰ってきてみれば、すっかり暗くて寒くて冷たい、イギリスの秋。
季節はずれの夏日、Indian Summerを期待して、せめてトルコまでは夏服をしまうのしぶっていたけれど、さすがにもう無理か…。
というわけで、厚手のニットにストール出して、準備完了。
これからまた暗くて寒くて冷たいイギリスの冬がやってくるのかと思うと憂鬱ですが、
トルコから帰ってもこの週末はまだホリデー中だった相方と一緒に、イギリスの秋を楽しみました。
(私は5月に日本に帰ったけれど、彼は3月以来ずっとホリデーをとっていなかったので。
しかも3月のホリデーではインフルエンザになっちゃったし…。)

After our Turkey trip, it was already proper autumn in UK.
I was expecting Indian summer like last few years, so I still have summer clothes in my closet, but I think it's time to change to winter clothes....
I am feeling really blue when I think about this coming cold winter.
However, my partner was still on holiday last weekend and we enjoyed the sunny autumn days.




ある日は、クリスタルパレスの近くにあるカフェにリベンジ。(前に行った時はお休みだった)
ぶどうの棚からたくさんのぶどうがなっているのを見ると、秋だなあ、って感じ。
(相方は、ヨーロッパではぶどうの季節は夏だって言ってたけど。いーんです、日本人感覚で。)

We went to a cafe near Crystal Palace where was closed last time.
Lots of grapes made me feel that it's really autumn.
(In Japan, the harvest season of grapes is autumn.  Is it spring in Europe?)



ナーサリー(ガーデニングショップ) なので、緑に囲まれながらお茶。

The cafe is in the nursery, so we had a lunch and tea in the green.




ここに来てみたかったのは、ヴィンテージも置いてあるということ!!
 古いヴィンテージのアイテムが、ナチュラルな空間に溶け込んで。

The reason why I wanted to come here was, they have vintage stuff too.




そのあとクリスタルパレスまでお散歩しました。
このステキな空間、元ロイヤルのものらしいのですけど、今はフラットになっていて、
このうちのどこかが売りに出されていた!!
すてき~、買えないけど興味本位で中が見てみたい!!

After we left the cafe, we walked to Crystal Palace park.
This beautiful ex-royal building was converted to flats now, and one of them was on sale.
I was very interested!!




エッフェル塔によく似たクリスタルパレスの塔。
でもやっぱりエッフェル塔のほうが数倍ステキなのであった。パリマジック。
12月に急遽パリに行くことになったので、これもまたすっごく楽しみ!
パリに行くのはものすごーく久しぶり!

This tower in Crystal Palace looks like Eiffel tower...
However, the Eiffel tower looks much much nicer.  Paris magic.
I am going to Paris in December, I can't wait!!
It's been for years!!




いつも公園の反対側しか歩いたことがなかったので、 初めて歩いた池沿い。
木々も少しずつ色づき始めていました。

I always walked in the other side of the park.
I have never been to this pond.
Trees are getting coloured.



さて、せっかくのお休みなんだから、遠出もしようよ、ということになったのですが、
遠出で二人とも行きたいのはコッツウォルズ。
しかし、なにせ行き当たりばったりの私たち、車でもあればいいのですが、
コッツウォルズはやっぱり遠いし、一泊でもしないと歩きの私たちには無理…。
一応B&Bまで調べたのですが、やっぱりやめておきました。
で、選んだのは近場のマナーハウス。

It was still holiday, we wanted to go out of London.
We love Cotswolds, but it's far and not convenient to go by train.
So we decided to go to a manor house near London.



 (*これはマナーハウスではありません。This is not the manor house.)


近くの町からバスで5分くらい走ると、もう田園風景。
ここにナショナルトラストの管理するヒューエンデンマナーハウスと、フットパスがあったりで、
ハイキングする人やマナーハウス見学の人で、わりと車どおりも多かった。




We went to Hughenden Manor.
We could see lovely countryside scenery after 5 mins by bus from the nearest town.





こちらがヒューエンデンマナー。かつての総理大臣のお屋敷。
こじんまりとしてガーリーでかわいいお屋敷でした。

This is Hughenden Manor, where used to be the house of ex-prime minister.
It was a cozy cute manor house.




イギリスの田園風景はお花の季節もいいけれど、落ち葉の舞い落ちるこの季節も大好き。

I love English countryside in autumn.
I love it in spring with flowers, but also with the season of fallen leaves.







歩きながらきれいな落ち葉や木の実をディスプレイ用に拾って…

I picked beautiful fallen leaf and nuts.....




ガラスに閉じ込めてみました。

and displayed in a glass cover.



今回行ったカフェやマナーハウスのことは、いずれまた。

I will write about the cafe and the manor house soon. x



Click here for the rankings! →人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

No comments :

Post a Comment

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Instagram