SOCIAL MEDIA

The traces of Christmas and Galette des Rois 2014

Tuesday, 7 January 2014

日曜日、久々にSloane Squareへ。

お店をのぞきながら、South Kensingtonに向かってお散歩。

街にはまだちょっとクリスマスの名残が。


I went to Sloane Square last Sunday.
I walked to South Kensington from there with poping into shops time to time.
I can see the traces of Christmas in town.








相方さんとV&Aで待ち合わせてランチ。

I met my partner at V&A museum to have lunch.





V&Aのカフェにはずっと行きたかったのだけど、今回やっと念願がかないました。

うっとりするようなホールでのランチ。(実際は満席でそこには座れなかったんだけど…)

カフェの様子は次回に。


I had wanted to go to the cafe at V&A.  Finally I could.
We had lunch in the beautiful cafe......  (I wanted to take a seat there, but it was full actually.....)
I will write about the cafe next time.




中庭に中国人アーティストの変わったアートがありました。

見かけは四季?を現したオリエンタルな池の庭園風なんだけれど、
その池の周りにこんなオブジェが。

家の形をした瀬戸物がいっぱいたっていて、小さい町っぽくてかわいいんだけれど、
家の窓はスクリーンでぱらぱら漫画風のアニメが。


There was a funny art by the Chinese artist.
It looked like a very oriental pond & garden, but there were funny objects.
The window was a screen and the funny character was moving in the object house!



さて、本当はこのあと、私のナチュラルヒストリーミュージアムデビューのはずが、時間がなくて、またもお預け。

一体いつになったらいけるのか。

というわけで、本来の目的へ。

その目的とは、今年のガレット・デ・ロワを買うこと!

今年はAubaineです。


Then, we were going to go to Natural History Museum, but we couldn't as we were very late.
I have never been there, I hope to go there soon.....
So we were heading out on our mission that day.
Which is, to get a galette des rois for this year!
We bought one from Aubaine this year.



大変人気のため、Brompton Roadにその足で行ったらば、売り切れ。

あきらめきれずに、High Street Kensingtonの支店に電話したら、アップルのみ残ってるということで、
キープしてもらってわざわざバスで取りに行きました。

気分的にはトラディショナルなほうだったんだけど…まあ、仕方がない

それではお互いのピースをサーブして…いざ!


We tried Brompton Road shop first and it was sold out.
We couldn't give up so that we called High Street Kensington Branch and they said they still have apple ones.
So we asked them to keep one and took bus to the shop.
I preferred the traditional one, but had no choice......




わーい、一切れ目にしてゲット!

ん~、ガレットはおいしいけれど、フェーヴがあんまりかわいくないのが残念だ…。

いろんなところを試してみたいとはいえかわいいフェーヴを集めたいんだけれどなあ…。

今のところ、集めたいと思えるようなフェーヴはラデュレと、微妙だけどポール。

かわいさは、やっぱり自分のお店でフェーヴを作ってるようなところじゃないとだめかなあ。

でもやっぱり、来年も新しいお店を試してみたい。


Yeeees, I got it!!  I am the queen of this year!
I love their galette, but I was a bit disappointed on the feve......  It's not cute.....
I'd love to try galettes from various places, but for feves, I want cute feves.
Hmmmm. decisions, decisions!


↓ 今年はもう一つガレット・デ・ロワ! うひひ。 Click here for the rankings!
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

3 comments :

  1. ガレットデロワの王冠が乗ってる姿もかわいいです~(^^)
    一枚目の写真のドアのとってが手になってるのもめっちゃツボです!
    ロンドンには素敵な場所がたくさんあるんですね~!!早く行きたいです~!!

    ReplyDelete
    Replies
    1. Yukie Tada さん
      コメントありがとうございます、一枚目の写真は、スローンスクエアにあるケイト・スペードやココマヤがある通りに新しくオープンした、コスチュームジュエリー屋さんです。ヴィンテージではないのですが、店内を埋め尽くすジュエリーは圧巻です。
      メインストリートからちょっと離れた小道に、こういったかわいいお店がちらちらあるのがロンドンの楽しいところです。

      Delete
  2. ありがとうございます!そうなんですね!
    ロンドンのかわいいお店をたくさん回りたいです(^^)
    将来は映画の衣装関係の仕事をしたいと思ってるので、コスチュームジュエリーのお店も、その雰囲気をたっぷり吸収してみたいです~!
    またブログ参考にさせて頂きます!(^^)

    ReplyDelete

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Instagram