SOCIAL MEDIA

New year resolutions 2014

Wednesday 1 January 2014


皆様、よい年を迎えられましたか?

今年は、大晦日こそ年越しそばを用意しましたが、
喪中ですので、元旦は特にスペシャルなことはせず。

と言っても、毎年お雑煮作るだけなんですけどね…。

そのお雑煮も、「喪中だから今年は作らないよ」と言ったとたん激しく落胆した相方のために、
三箇日が明けたくらいに普通の料理として作るつもりですが…。

(私もお雑煮が好き過ぎて、これだけレシピを覚えて自分で作れるようになったら、
正月以外でもたまに作ってたなあ…)

残念なことに、大晦日から元旦にかけて、相方が働きづめのため、外出することもままならず、
私もちょっと体調を崩したので、家でのんびりのお正月です。

そんなわけで、ゆっくりと今年の抱負をつづってみようと思います。

去年できなかったことも心に留めつつ、今年は特にやりたいことだけ書いてみよう。


Did you have good New Year's day?
I cooked Japanese traditional soba noodle for the New Year's eve,
but I didn't do anything special for the new years day as I am in mourning.
I usually cook only Ozouni (a special soup for the New Year's day) though....
Anyway, my partner was disappointed when I told him "I'm not going to cook Ozouni this year as we are in mourning",
so I will cook it maybe next week.....
Unfortunately, my poor partner has to cook all day in the new years eve and the New Year's day,
also I felt very tired so that we stayed home.
Now I have plenty time, I will think about the new years resolutions.



1, Call or write to my friends. 自分から友達に連絡を取る。

  これは去年とほぼ同じなんだけれど、友達が少ない私はKeep in touchは切実な問題。
  今年は自分から声をかけ、友達との時間を増やす!


2, Finish the interior of our flat.  家のインテリア作業を終わらせる。

  この家に引っ越してきて丸2年。
  …実はまだインテリアが完全ではありません。カーテンすらついてない。(笑)
  好みのヴィンテージ家具が見つかるまでまっている部分もあるんだけど、
  カーテンや鏡の取り付け、納屋の整理のための棚購入などは今すぐ出来ること。
  今年はそういうすぐ出来ることをすべて終わらせる!


3, Make myself beautiful.  もっと外見に気を使う。
  
  特に、眼鏡に戻してからというもの、メイクをしなくなったので、鏡を見ることが少なくなった。
  いくらすでに旦那がいるからといって、これは女としていかん。
  もともとヘアケアとかスキンケア、靴や服などのケアも超シンプル派な私だけれど、(ほったらかしとも言う)
  今年は細部にももっと気を使って、仕事と家の往復だけのときもおしゃれに気を使いたい。


4, Expand The Mad Vintage.  The Mad Vintageの拡大。

  去年に引き続きなんだけど、今年はもう一店舗増やしたい。
  大阪か東京で。自薦他薦問わず、お店情報お待ちしてます♪


5, Hold a photo exhibition. 写真展をやる。

  これも去年に引き続き。今年は絶対にやりたい。


6, Make a photobook. フォトブックを作る。

   去年のResolutuionsからちょっとずつ写真の整理を始めてるのだけど、写真の量が膨大すぎるので、写真の断捨離を決意。
   Photography、メモリーとして残しておきたい写真を残して、あとはフォトブックを作ったらすべて消去する。
  まあ、今のペースじゃ、今年中に過去の分すべてをやるのは無理だから、せめて去年のフォトブックと、去年の旅のフォトブック、そして結婚式のも…(←いつのや…)


7, Reed books in Japanese and English. 本を読む。

  これは切実なことなので、今年も引き続き。現実的になって、冊数は言及しない。(笑)


8, Do the language exchange with my partner.  相方と語学交換をする。

  これも大事なことなので、引き続き。でも、現実的に見て、毎日とはいわない。(笑)


9, Start crocheting.  クロシェ(かぎ編み)をはじめる。

  前からはじめたかったことだけど、新しい仕事も見つかったし、今年こそ時間が出来そう。
  ヴィンテージのクロシェニットを買っていたけど、今年からは自分で作ってみたいなあ。


10, Go to artistic places at least once a month.  もっと芸術鑑賞(最低月に一回)。
  
   これは劇場だけでなく、シネマ、ギャラリーも含めて、にしてみた。これなら毎月でも出来そう。

  ちなみに今年絶対にみたい舞台は、
   ENB「海賊」(すでにアリーナのをチケット取得済み!  楽しみだ~!)
   ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」
   ミュージカル「パジャマ・ゲーム」
   ミュージカル「ミス・サイゴン」

   なんといってもパジャマ・ゲーム。そして、ミス・サイゴンも、実は日本でもまだ見たことない。この二つは絶対にみたいな。
   ニュージーズも今年来ると思ってたんだけど、まだなのかな? 
   あとはNYだけど、ディズニーのアラジンの舞台がすごく気になるので、トニー賞パフォーマンスが楽しみ。   
   
   映画は毎日夕食時に見るので、年間100本くらいはみてるはずなんだけど、
   病気して以来、重いドラマや悲劇を見なくなってしまったのと、英語の難しさから、本来好きなサスペンス物も避けて、
   簡単なハリウッド・コメディしか見なくなっている…。以前の私の好みからはかなりかけ離れてる!
   以前は私好みのミニシアター系の情報を雑誌で仕入れていたので、もっと情報を仕入れて、いい映画をシネマで見る。 


11, Make my antenna go up. アンテナを立てる。

   上記の映画のこと然り、ファッションやインテリアなど、もっと情報に敏感になる。
   TwitterやInstagram、特にInstagramには刺激をもらえる。
   世の中にはセンスのいい人がなんとたくさんいるんだろう!! 
   今年はもっとそういう人たちから刺激をもらったり交流したいなあ。



まあ、もっといろいろやってみたいことや直したことはあるんだけど、今年はこれくらいにしといたろ。(笑)
今年もThe Mad Journalをよろしくお願いいたします。
皆様にとってもよい年になりますように。


I have more things I want to do, but that's enough for this year. lol
Wish you a great new year 2014! 


↓ 半分くらいできたらいいや。ゆるくやります(笑) Click here for the rankings!
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

6 comments :

  1. はじめまして!
    ロンドンの古着屋さん情報などを知りたくて検索していたところ、初めて拝見させていただきました!お写真やロンドンのお店の紹介、とっても素敵です!(^^)今年3月にロンドン1人旅を考えているので、たくさん参考にさせていただこうと思います!

    ReplyDelete
    Replies
    1. Yukieさん
      はじめまして、コメントありがとうございます。ぜひぜひブログタイトル下のThe Mad London Mapをチェックしてみてください。古着屋などは店内で写真が撮りにくいのでブログ記事にはしていませんが、お気に入りの古着屋をリストアップしています。地区ごとにみられるので、観光に便利です。よい旅になりますように!

      Delete
  2. はじめまして。ヘイスティングス在住の者です。
    ヘイスティングスに関するブログを何気なく探していて、青い棚の記事にたどり着きました。
    最近の記事もたのしく読ませて頂きましたが、おしゃれで素敵な写真ばかりで目の保養になりました笑 またちょこちょこお邪魔しますね!写真展なさる際には伺いまーす(気が早い)!

    ReplyDelete
    Replies
    1. ちえさん
      はじめまして、コメントありがとうございます。ヘイスティングスにおられるんですね! 私も暖かくなったらまた行きたいと思っています。またブログのぞきに来て下さい!

      Delete
  3. こんにちは!
    madさん現実的な目標を掲げてらっしゃってすごいですねっ。
    しかも去年もかなり目標達成されてるし、私も見習って目標立て頑張らねば!
    今年もどうぞよろしくお願いします☆

    ReplyDelete
    Replies
    1. Aさん
      こんにちは、コメントありがとうございます! 現実的ですが数がかなりあるし、すべて実現するかは微妙です。でもまあ、新年新たな決意ということで、言うだけならただかな、と(笑) 目標の一つ、読書のためにまたブログを参考にさせていただきます。こちらこそよろしくお願いします。

      Delete

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Instagram