コペンハーゲンには3つのお城がありますが、2つは見学できず、
最後のひとつ、財宝があって一番ゴージャスと聞く、ローゼンボー離宮は見学できました。
ローゼンボー離宮はローゼンボー公園の中にあるわりとこじんまりとしたお城。
1634年に完成したオランダ・ルネサンス式。
小さいけれど、中は天井から床まで装飾でびっちり。
お城なんかでは、もう、こてこてのごてごてに装飾されているのが好みの私。
まさに好みです、このお城。
天井にもこのように彫刻が施されて。
デンマークって、赤いハートがよく使われていて、かわいい。
この部屋もきんきらぎんぎん、すごいことになってる。
その部屋からちょうど衛兵のパレードの練習?みたいなのが見えました。
ソフィア・コッポラの「マリー・アントワネット」に出てきそうなラブリーな装飾。
このお城、写真を撮るのには別途料金が必要ですが、
いつも旅先で写真を撮っている人にはぜひ払ってでも撮ることをお勧めします。
そんなに高いわけではないし、なにせ見所たっぷり。
シャンデリアに弱い私…。
キラキラに輝くクリスタルと、その向こうに広がる華やかな壁、天井。
まさに「お城」。
最上階の大広間。
どこもすごく装飾的で豪華だったけれど、私の一番のお気に入りが、この大広間からは入れる小さな部屋。
先に入った相方が、「Mad、絶対好きだよ。まるでアラジンの魔法のランプの洞窟みたい。」
というので、どんなのかと思ったら…
思わず心の中で、「うわ~!」と叫んでしまいました。
このような棚が小さな一面に。
そしてどの棚にもアンティークの小さなツボやグラス、器が…
いや~ン、こういうのめちゃ好き! 家にあっても困るけど!(笑)
残念ながら、ガラスで囲まれているので近寄ったりは出来ないのですが、
これを見られただけでも来る価値があった!
そんなわけでとっても華やかなローゼンボー離宮。
もっと華やかなのはこれからなのです。
↓ 「マリー・アントワネット」が見たくなったらクリック! Click here for the rankings!


*tabi memo*
Where to See
Rosenborg Slot
http://dkks.dk/
View Larger Map
No comments :
Post a Comment