SOCIAL MEDIA

Galette des Rois 2013

Tuesday, 8 January 2013


今年もやってまいりました、1月6日の公現節。

東方の三博士がキリストを訪問した日が、なぜかパイを食べてゲームをする日に。
 (ロワ(王たち)とは、三博士のこと。)

パイの中にはフェーヴといわれる陶器の人形が入っていて、
その人形が当たった人は祝福され、その一年幸福に恵まれる、というもの。

うちの家族もたった二人で、2分の一の確立を毎年争っております。

今年は、楽しみにしていた「Belle Epoque」のもの。

Belle Epoqueは大好きだけれど、遠いのでいつも買いにいけなくて。

最近になって、Belle EpoqueのケーキがSelfridgesで買えると判明。

Selfridgesは私が通うダンススタジオの近くなので、お手軽!!


Here comes 6th of Jan again, Epiphany.
It's the day which the three kings visited the baby Jesus Christ,
but it became the day which people eat a pie called Galette des rois.
There is a porcelain figurine inside of the pie.
If you get it inside of your piece, you are blessed with good fortune for the year.
My partner and I compete the probability of 50% every year.
Our galette this year is from Belle Epoque.
I love the bakery but it's a bit far from our place.
But I recently found that Selfridges is selling their cakes.
Selfriges is just in front of my dance studio.  How convenient!!




今年は、 日曜日だったので、しっかり土曜日の夜に購入していたら、
相方さんが朝からガレット・デ・ロワ食べよう! と、釘付け。

しかも朝の回は二人ともはずれだったので、 午後のお茶にまた一切れ…。

で、一日でしっかり二人でホールケーキを食べてしまった! おそろしや。

シャルボネル・エ・ウォーカーのトリュフは相方さんから。

毎年私がガレット・デ・ロワを調達しているから、プチプレゼント、とのこと。

そして、2回目の決戦でついに…。


This year's Epiphany was Sunday so I already bought it on Saturday.
 My partner insisted to have it for breakfast....
But Neither of us couldn't get a feve so we had another piece in afternoon.
We ate a whole cake in a day!!  Oh my god.....
My partner bought a box of Charbonnel et Walker truffles as a present for me
since I bought galettes every time.....
And finally in the 2nd round.....




フェーヴ発見! わたくしが女王よ :)

I got it!!!!  I'm the Queen :)





残念だったのは、ガレット・デ・ロワを知らないイギリス人のために、
「こんなん入ってます」と、店頭であらかじめフェーヴを見せていたので、
いつもの「どんなフェーヴが入ってるのかな!?」というわくわく感がなかったこと。

おまけに…あんましかわいくない。

パイ自体は、とーーーーーーってもおいしくて、今まで食べたガレット・デ・ロワの中でベストだったのだけれど、
やっぱり毎年フェーヴをコレクションしたい私としては、リピするかは微妙。

う~~~ん、フェーヴさえかわいければ絶対来年も買うのになあ。

でも来年は、ぜひブリオッシュタイプを食べてみたいなあ。

というわけで、今年一年、幸先よさそうです。


It's a shame that the shop already showed me the feve
to show a feve to English people who don't know about Galette des Rois
to let them know what the feve looks like and that is inside of the pie.
I wanted to be thrilled to know how the feve looks like.
But this is not cute....................
The galette from Belle Epoque was soooooooooooooo tasty and it was acutually best in my life,
but I want to collect feves every year, I want a cute one!!!!
I definitely would buy one next year again only if they have cutier feves.........
But I'd love to try brioche type galette des rois next year.
Anyway, the good start of 2013 for me :)


↓ 女王様にクリック! Click here for the rankings!
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

ロンドンのセントラルで、ピラティスを教えています。くわしくはこちら。

2 comments :

  1. Madさん、明けましておめでとうございます♪
    2013年もMadさんと御家族にとって素敵な一年でありますように。

    色んな方のブログでガレット・デ・ロワの話題を見るたびに
    「もう1年経ったのか…」と思います。
    まだ一度も食べたことが無いので、食べてみたいです。

    2つ前の記事かな? 今年を振り返っての文章拝読しました。
    写真展、ぜひぜひ実現してくださいね~
    私はMadさん独特の「人」が感じられるカフェのお写真が大好きです。 
    写真が上手な人って多いですが、それだけじゃない「何か」を感じる
    写真って少ないと感じます。 Madさんのお写真にはその「何か」が
    感じられるので、ついつい見に来てしまいます。

    話は変わりますが、今月末にロンドンに伺います。
    今年はさほど寒くないようなのでほっとしています。
    カフェにも色々行ってみたいですが、時間的に厳しいかな…
    半年ぶりのロンドン、今から楽しみです♪

    ReplyDelete
    Replies
    1. 明けましておめでとうございます、Yossyさんにとってもステキな年になりますように!
      写真をほめていただいてありがとうございます、とってもうれしいです!
      まったくの独学で、技術がないので(シャッター押してるだけ)、センスを認められているようでうれしいです!
      ロンドンはここ2,3日で急に寒くなってきました…
      月末はまた回復するかな?
      ガレット・デ・ロワは月末まで売ってるところもあるので、ロンドンでまだ売ってればぜひ!

      Delete

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Instagram