SOCIAL MEDIA

The Caucus Race 2 ~不思議な国のアリス生誕150周年

Monday, 6 August 2012

さて、コーカスレースの続きです!

踊りの練習のほかにも、ゲームやパフォーマンスなどをやっていました。



こちらは鷲の子供が巣の上に上って、さらにそこからポールをつたって降りてくるところ。

降りてきた後、写真に写ってる赤いカーディガンの女の子に興味を示して追いかけていたんだけれど、
女の子はガチで恐がって真剣に逃げていました…。



こちらは…なんと言うのかわからないけれど、
この輪を使って上手にアリスたちが転がっていました!

ウサギ穴に落ちていく様子を見立てているんでしょう、輪の中には時計や棚など、
物語と同じように、家の中のものがたくさん。

窓やドアもあって、超どつぼでした!

一瞬しか出てこなかったわりにはすごく凝ってる!



みんなでパレードしながら、いよいよコーカスレースの始まり始まり!

子供向け、大衆向けのイベントにしては、
チラシや衣装がとってもおしゃれなのはうれしかった!

衣装は一見ちゃちく見えるけれど、動物たちはモノトーンで統一。

 まるでジョン・テニエルの挿絵から抜け出てきたみたい!

それがまたヴィクトリア風な衣装でかわいいのです! 

(蟹だって、スカートでかわいい感じに!)


白ウサギの尻尾もいろんな種類のレースを組み合わせて作ってあって、
実はとっても凝っていたんですよ!


さあ、コーカスレースの始まりは、各動物たちの踊り。

ダンサーたちがそれぞれの振付で踊ります!



こちらはアヒルの踊り。

ふわふわしてかわいいダンス。




 こちらはねずみと猫の踊り。

コンテンポラリーダンスっぽい振り付け。





これは鷲だったかな? の、タンゴ。





タンゴではかわいいカップルも踊りだしていました!



こちらは一番人気の蟹のヒップホップ!!


ちなみにこちらが使われた曲です。

このイベントのためにわざわざ書き下ろされました。







さてお次はみんな参加で踊りまくります!!

小さい子たちも大騒ぎ!



なんでもアリなのがコーカスレース。

みんなおもいおもいに動いています!




ひとしきり踊った後、みんなが尋ねます。

「それで、だれが優勝なの?」

ドードー「みんな優勝だ! 優勝者にはアリスから褒美がもらえるぞ!」

アリス「私何も持ってないけど…」

といいつつ、アリスからはみんなにステキなプレゼントが配られましたよ!



本当に、来場者全員にロリポップキャンディと缶バッジのプレゼント!

いろんな味がありましたー、手作りっぽい味でとてもおいしかったです!



見て、この子供たちの欲張りっぷり!

ドードーと一緒にハイ、ポーズ!

大人も子供も一緒になって全員がキャンディをなめている風景はとてものほほんとしてステキな時間でしたよ!



「不思議の国のアリス」生誕150周年のステキなお祭りはこれでおしまい。

来年も何かイベントがあるかなあ?

皆さんもチェックしてみてください!


Thank you for reading! Click here for the rankings! ↓ 励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

ロンドンのセントラルで、ピラティスを教えています。くわしくはこちら。

Pickでは私が見つけたお勧め&かわいいものや、日々の一こまを切り取って。

No comments :

Post a Comment

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Instagram