久々にカフェ紹介。行ったのもだいぶ前なんですが!
先日ご紹介したBanner'sの評判がよろしいようで、
今回のカフェはそのBanner'sからとっても近いカフェなので、
もしあの辺に行かれる方はぜひはしごしてみてください!
実はすでに、こちらでも紹介しているステキカフェです。
I would like to write my blog this month as I'm not so busy, but I somehow don' have time!
I'd like to introduce a cafe today.
I haven't written about a cafe for a while, and I went to this cafe weeks ago.
The restaurant I wrote before, Banner's was quite popular.
This cafe I'm showing today is close to Banner's.
So if you are thinking to go to Banner's, have a look this cafe too!
I actually have written about this cafe already here.
The Haberdashery。
Haberdasheryとは雑貨屋さんの意味。
知らなかった! 結構雑貨屋って訳すの苦労してたんですよね。ちゃんとあった、単語が。
そんなお店の名前にふさわしく、カウンターにはお菓子やパン、いろんなものが並んでいます。
The Haberdashery.
Like their name indicates, the counter looks like a haberdashery.
There were sweets, bread, fruits and so on in the counter.
ヴィンテージや、作家さんの手作りアイテムもあります。
どれもかわいーんです!
They have cute stuff, vintages or artists' crafts.
So lovely!
店内ではアーティストさんの展示もあります。
インテリアはバラバラのヴィンテージの椅子…。理想だわ!
They exhibit art as well.
Love their interior..... Various vintage chairs..... I like it!
タイルもばらばら。かわいい!
All different tiles!! So beautiful!
ガーデンもあるよ。 They have a garden too.
イチゴ! Strawberries!
どれもかわいい~!
思わず、「これも買えるんですか!?」と食いついたけど、やっぱだめでした。笑
さて、それではお茶にしましょう。
どのカップが来るかな?
I love their vintage cup collections!!! Each one of them is so cute!!!
I actually asked them whether I can buy or not. Of course, no. lol
Then, shall we have a tea?
Which cup is coming to me?
ウィンドウの前にずらりと並んだケーキたちを眺めて。
どれにしようかな?
スパニッシュのケーキなんかがあったよ。
Yummy cakes are by the window.
Which one should I take?
They have Spanish cakes too.
おいしそうなケーキたちを前に、相方さんも私も、どれも試してみたかったんだけれど、
先ほどのBanner'sでもうすでにおなかいっぱいだったので、
ケーキひとつをシェアしました。
ライムケーキだったかな?
食後だったのでさわやかなものをチョイスしましたよ。
とってもおいしかった!
紅茶も大きなポットでサーブされてて、ゆっくりお茶できました。
We were so keen to try as much as possible but we were so full from Banner's.
We just took a cake to share.
I suppose that was a lime cake.
We wanted something light as we just had a big lunch.
It was so good!!
Our teas came with big pots so we could take time and relax.
このカフェでは、アーティストの展示以外にも、
月に何かしらイベントが行われています。
先日ご紹介したBarbootsセールは月の第1金曜。
ライブもあるし、この写真は月一のディナーDay。
普段は午後6時までですが、この日だけは本格ディナーがいただけるようです。
メニューは毎回変わります。
They have some events every month apart from artist's exhibition.
Barboot sale which I wrote about before is in the first Friday of the month.
They have gigs too.
In this photo, it is about the Supper Club.
Usually they open until 6pm but you can have a proper dinner in the Supper Club Evening.
The menu changes every time.
このときに私が使っていたシルバーのフォークがかわいいヴィンテージで、
しかも私のイニシャルのM入り。
ちょうどシルバーのカトラリーを探していて、
「こういうのが欲しいんだよね~」と、相方さんにもらしたら、
会計のときに相方さんがお店の人と交渉してくれた!!
というわけで、50pで譲ってもらえました! :)
私専用フォークです。 :)
シルバーの重さが、やっぱりいいな。またいいの探さなくっちゃ!
I was using a pretty silver vintage fork with M which is my initial.
We are looking for nice vintage silver cutleries.
So I talked to my partner "I want to get cutleries just like that."
And when we paid the bill, he asked a staff if we could get this fork !!
They gave it to me the fork for 50p!! :) It's only for me :)
I like the heaviness of silver.
I have to look for our cutleries again!
カラフルなバンティングが目印です。
このあたりにはまだまだかわいいカフェがあるし、
アレグザンドラパレスも近いです。
北ロンドンへ行かれる方はぜひ!
You can't miss their colourful bunting.
There are more cute cafes around there and close to Alexandra Palace.
If you go to North London, try this cafe!
*おまけ*
こんなお茶目な看板も。
「子供のお一人様はには、エスプレッソと子猫を差し上げます。」
子猫ほしー!!
I love this!!! I want a kitten!!!!!!!!!!!1
Thank you for reading! Click here for the rankings! ↓ 励みになるのでクリックお願いします!


ロンドンのセントラルで、ピラティスを教えています。くわしくはこちら。
Pickでは私が見つけたお勧め&かわいいものや、日々の一こまを切り取って。
*london memo*
Where to Eat
The Haberdashery
http://www.the-haberdashery.com/Home.html
View Larger Map
Madさんはじめまして。
ReplyDeleteいつもとっても楽しく、Madさんフィルターを通して選りすぐられたガーリーなお写真と空気感に胸をキュンキュンさせながら拝見させていただいております。
このキュンキュン感(勝手に名付けておりますが)が私の仕事のパワーの源になってます!
ブログ楽しみにしています。
Naokoさん
Deleteはじめまして!
コメントありがとうございます。写真をほめてもらってありがとうございます、すごくうれしいです!
これからもこんなスタイルで書いていきますので、(旅の写真ももっと!)
また感想聞かせてくださいね!
Banner'sさんのイカリングも素敵(笑)でしたが、このお店もまた素敵!!
ReplyDeleteラックのポットに釘付けです・・・。
次回は是非寄ってみたい!!
Sputnikさん
Deleteかわいいお店ですよ~! 棚に並んでるヴィンテージもまたつぼなのです。
北ロンドンに来た際にはぜひ!
きゃ~かわいい~~♥
ReplyDeleteこのお店自体がほしい!!笑
カップやタイル、ティーポットやお菓子のプレゼンテーションも何もかもラブリー!
私もイギリスに住んでいたらなー。
Pixietomoさん
Deleteかわいいおみせですよね~。私もあのヴィンテージカップのコレクションはまんまもって帰りたかった!