あれ、こんなに晴れて暑い日が、2,3週間前のことなんだっけ、
と、首をかしげずにはいられない、ルイス再び、の続きです。
町歩きが大好きで仕方のない私、
知らない道を見つけたら進まないわけには行きません。
ちょっとメインの道から道をそれると、
緑の中へ続く坂道。(これは振り返った写真。)
上へ、行ってみたい!
このあたりのお宅は、生活を大切にしているのが感じられるような、
かわいいおうちばかり。
電車から降りる人を見る限り、ロンドンへ仕事へ通っている人も少なくなさそう…!
それだけロンドンよりも、生活は自然にあふれて広いおうちが買える、
ルイスのほうがいいってことかな。
しばらく行くとおうちもなくなり、本当に空へ続く道のよう!
そしてその先には…
こんなに広々とした景色が広がっていました!
マーガレットも咲いていて…
ここは、天国?
いえ、ゴルフ場でした。
こちらはお隣の、放牧にも使われているフットパス。
もちろん、誰でも中に入れます。
実はここ、前回ルイスに訪れたときのこの写真↓の、
頂上にいるんですよー!
この写真を撮ったときは、
「あの上登ってみたい!! でもあんな高いの無理!」と思ったけれど、
坂道だと結構普通でした。
なので、眺めも最高なんです。
上から見たルイスの街。
こんな眺めのいいところでピクニックなんて…最高じゃありませんか?
こんな場所があるとは露知らず、だったので、
お昼はもう食べてきてしまった私たち、うしくんたちをのんびり眺めながらお散歩することに。
といってもこの平原の中では、牛のふんが多すぎて、ピクニックにはちょっと…向かないかな。
ああ、この平原の中を思いっきり駆け抜けたい!!
…衝動に駆られましたが…
それも牛のふんが多すぎて、無理でした。
(ゆっくり歩いてても、ふんが気になって下向いて歩いちゃうんだよね…
せっかくいい眺めの場所なのに!)
で、ランチのあとにこんなお散歩コースへ行っちゃったので、
またもやヴィンテージショップに行きそびれちゃいました…。
ショッピングが目的だったのに…あほじゃ。
でも、何ヶ月ぶりかに晴れたので、(そんな気がするんです、本当に)
お日様の光を浴びたくなってしまうのは仕方ないですよね!
電車の時間までちょろっと空き時間があったので、
ちょっとだけ駅の周りを探検。
駅の近くでクリケットやっていました。ひろーい!
何度見ても、何度説明されてもわかりません、クリケットのルール。
ふと足元を見ると、ジョージ五世のシルバージュビリーの記念プレート。
あら偶然、この次の週末はその孫娘のダイアモンドジュビリーでしたよ!
その近くにあった古墳のような丘(ただの見晴台ですが、)にのぼって、
雄たけびをあげる相方。
向こうのほうに何か見えたようです。
小さな町って、一度見てしまうと、「あ、もういいかな」と思っちゃうことがあるのだけど、
ルイスは何度でも来てしまいたくなる、不思議な町。
冗談抜きで、老後はここに住もうか、なんて話が出てるくらいです。
美しい自然があって、かわいいお店があって、ヴィンテージがてんこ盛りで、
ステキなカフェがあって…
そんなステキな町、ルイスでした!
Thank you for reading! Click here for the rankings! ↓ 励みになるのでクリックお願いします!


ロンドンのセントラルで、ピラティスを教えています。くわしくはこちら。
Pickでは私が見つけたお勧め&かわいいものや、日々の一こまを切り取って。
なぁんか・・・好いですなぁ・・・
ReplyDeleteなぁんにもないトコで
〝ポケー〟っとするのって日本ではちょっと難しい。
田舎でもちょっと難しい気がします。
〝何もしない時間〟ってのは
実は結構、カナリ大切やったりすんですよねー。
xahrmaさん
Deleteコメントありがとうございます!
いいでしょ~、ここ。日本は誘惑が多いですもんね。
いつも時間を見つけると、これもしなきゃ、あれをしなきゃって思うんですけど、
確かに何もしない時間って、大切ですね!
いやー、本当にいいですね、ルイス!
ReplyDeleteイギリスの田舎って、ちょっと歩けば一面グリーン!!
本当にいいところ。
癒されますよねー。
私も東京生活に癒しが必要です。ああ、イギリス行きたい。。。
ここはMadさんの写真を見て癒されるとします♪
Pixietomoさん
Deleteコメントありがとうございます!
ルイスいいですよ~! ロンドンからもそんなに遠くないので、ルイスに住んでロンドンへ通勤してる人も多いみたいです。
ほんとにのんびりできていいろところです!
ぜひまたいやされに来てください♪