SOCIAL MEDIA

Noordermarkt @Amsterdam

Tuesday, 1 May 2012

みなさま、GWはいかがお過ごしですか?

日本はまさかの夏日とうかがっています。

ロンドンは、どんより曇り空に雨、そして強風、寒いし冷たいし、の
なんともMiserableな週末でしたよ!

イギリスは深刻な水不足とはいえ、こんな天気がずっと続くのは勘弁しちくりー!

この週末、そんな雨の中で思い返していたのが、
アムステルダムのカラフルなマーケット。

私がヨーロッパで一番好きなマーケットは?ときかれたら、
迷わずここと答えるのではないかと思うほど、大好きなマーケットです。

...って、行ったのはもう4年前なんですが...。

さすがに古すぎ、と思うのですが、
やっぱり記録用に残しておきたいし、
何よりずば抜けてかわいかったので、みなさんに知ってもらいたいので、書きます!


What a miserable weekend in London!
It's Golden Week in Japan (whole week is bank holiday!!),
I heard it's very hot in Japan!  That's quite unusual, but I envy them!
Although UK needs more water, no thank you for raining everyday!

In the miserable weather, I was remembering the colourful market in Amsterdam.
It's my favourite market in the world.
But I went there 4 years ago........
I think it's too old to write about it now, but I would like to leave it here for my memory.



Noordermarktのマーケットは、毎週月曜日,
Noordermarktの広場で行われています。(...今も、たぶん!)


The antique market is opened every Monday in Noordermarkt.  (I guess still now......)





 かわいい雑貨、服、ディスプレイまでかわいくて、私の心は躍る踊る!

ああ、どこから見始めたらいいんだろう!?

最初のストールで足を止められている間に、掘り出し物がなくなっちゃうかも!

と、のっけからテンションがあがりまくりでした。


Cute items, clothes......  Displays are so cute too, I was SO excited!
Oh, where should I start??
All the good stuff must be gone while I'm stopping at the first stall!!




 家具もあるし、

There are furniture,



 かわいい絵本、

cute picture books,





 カラフルな食器類も豊富。

アムステルダムには他にもかわいいヴィンテージ屋さんがあって、
そのどれもがかわいいカラフルな柄物でいっぱい。

行った当時はフラットシェアで食器もあったし、日本に帰るつもりだったので、
食器は目移りしたけど、無視。

今写真を見ていると、あれもこれも欲しかった~と悔やまれます。


a plenty of colourful tables.
I thought tablewares in Amsterdam were so cute and colourful.
When I went there, I was living in the shared flat and going to go back to Japan.
So I almost ignored tablewares though I would love to buy them!!!
As I'm looking at these photos, I feel sorry I didn't buy those tablewares.......



このときのお目当てはやっぱり雑貨。

My target that time was interior goods.





 これもとにかくかわいいものがたくさんあったんだけど、
小さなトランクだったので重たいものやかさばるものは持って帰れないし...。

今気づいたけれど、すぐ上の写真の真ん中の白い鳥の入れ物、
ロンドンで見つけて買ってました...。


There were so cute stuff in the market,
but I only had a small suitcase, I couldn't buy a lot and heavy or chunky stuff.



と、いうのも、こちらのマーケット、お洋服もとっても豊富!!

This market had a lot of vintage clothes too.




 ベルギーもそうだったのだけど、こちら側の古着って、カラフルな柄物が多い!

とっても私好み!

きれいにハンガーにかけられたものでなく、写真のお姉さんのように山の中から掘り出します。

このマーケットではとっても鮮やかなブルーの柄物ロングスカートをゲット。

たったの10ユーロ。

このスカートは今でもロンドンの街中で「すごくステキなスカート!」と、たまに声をかけられるほど。

 そして、写真のお姉さんが抱えてるようなかわいいブランケットも豊富&安かった!!

というわけで私の荷物はもういっぱいだったのです...。


I thought vintage clothes in Belgium and Holland were so colourful and nice printed!
I LOVE that.
There were piles of vintage clothes so you had to dig out.
I bought a gorgeous blue long skirt.  It was just 10 euros.
Some people still tell me "That's nice!" in town.
And there were lots of cute blankets and those were cheap and plenty!
So, you know, my luggage was already full........



そんな私の収穫はというと、  And my market finds,


お気に入りはこのからフルなブランケット。

たくさんの色が使われていて、星がちりばめられているところが気に入った!

シングルサイズの毛布として使える大きさで、10ユーロというのもうれしい!

このブランケットがかさばったのであんまり他にお買い物はできなかったけれど、
どうしても、この木のトレイとお皿はかわいかったので持って帰ってきちゃいました。


My favourite is the colourful blanket.
I like it because it's with many colours and stars on it.
It's single bed size, but just 10 euros!
I wanted to buy more but the blanket was so big for my luggage,
so I gave up except those wooden tray and bowl.



お買い物が終わっても、ぶらぶらしているだけでこのマーケットは楽しい!

Even though you finish your shopping, you can still enjoy the market....



なんと言っても、お買い物に来ている女の子たちがかわいくておしゃれ。

ロンドンのようにモードな流行の服を着ているというよりは、
古着をミックスして自分だけのスタイルをわかっている子が多い印象。

これまた私好み! 

なので女の子ウォッチングをしてコーディネイトを観察するのも楽しかった!

写真の左の子は色の組み合わせ、そしてスカートの柄がかわいい!

右の子はカラフルかごバッグとフォークロアなコーディネイトがかわいくて。


I thought girls in the market were so cute and coquettish!
They seem to know their own style,
not only to wear the mode, they mix with vintages.  Love it!
So I enjoyed watching girls there...




若い子だけではありません、
割とお年を召したおば様たちも カラフルな柄物古着シャツを着ててファンキー!

ステキすぎる! 私もこんなオバサンになる!


It's not only young girls,
women over 40ish looked very nice in colourful vintage shirts.
So nice!  I wanna be like them!




このマーケットには、アンティークのコレクター、古着好きの若者たちだけでなく、
生活を楽しんでいるアムステルダムの人みんな、かたよりなく集まってる感じでとってもステキ。

周りにはカフェもたくさんあって、マーケットのあと、ランチしながらのんびりおしゃべりしてエンジョイ。

 このマーケットは土曜日にファーマーズマーケットになるらしく、
このマーケットに来る人は食べるものや住まい、服など、
生活全般を豊かにしたい人が来ているな、と感じました。

このマーケットに来る人、というよりアムステルダムの人がそうなのかな?


There were many people not only antique collectors and fashion loving young people,
but people in Amsterdam who enjoy their life.
There were some cafes around the market,
people spent the time after the market with having lunch and chatting.
On Saturday, the farmers market is opened there.
I thought people who come to the market is enjoying eating, decorating house, fashions, all about their life.
I would say all people in Amsterdam, not only people who come to this market.



というわけで、カラフルで鮮やかなアムステルダムのマーケットでした!

といっても、実はアムステルダムの気候ってイギリスとそんなに変わらないらしく、
雨や曇りが多いんですって。

実際、このたびのときも、晴れていたのはこのマーケットのときだけで、
あとは雨や曇りだったんです。

それでもそんな印象がないのは、町がやっぱりカラフルだったから?

ロンドンはグレーな印象だけど、
アムステルダムは街に、人に、 本当にポップな色があふれているんです。

ああ、また行きたくなってきた!


Colourful Amsterdam market......
But Amsterdam's weather is not really different from London's,
it's cloudy and rainy.
In fact, it was sunny only when I went to this market, it was cloudy or rainy in the rest of the days.
But I only remember Amsterdam was so colourful because I think the town itself was colourful.
I would say London is grey,
but Amsterdam was full of pop colours in town and people.
Oh~~~, I want to go there now!


Thank you for reading! Click here for the rankings! ↓ 励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

ロンドンのセントラルで、ピラティスを教えています。くわしくはこちら。

Pickでは私が見つけたお勧め&かわいいものや、日々の一こまを切り取って。


*tabi memo*

How to Get There

Noordermarkt


View Larger Map

2 comments :

  1. Madさん、お久しぶりです。ずっと以前にコメントをさせていただいていたアヤコです。

    久しぶりにブログを拝見して、Noordermarktの記事が出ていたので懐かしく読ませていただきました。ここで買ったドレスやバッグは今でも大切な思い出で、陶器のものもかさばりましたが日本に持ち帰って飾っています。

    アムステルダムはあまり好きではなかったけれど、Noordermarktは大好きで月に1度は通っていました。やっぱり日本に帰ってみると、ヨーロッパは蚤の市の天国だと感じます。色々な国で集めたドレスやアイテムの数々は宝物です。

    これからもブログ楽しみにしています^^

    ReplyDelete
    Replies
    1. アヤコさん、お久しぶりです。
      アムステルダムに住んでいらしたアヤコさんですよね?
      アムスに行ったときの旅行記をいつかいつか、と書こうと思いながら時がたってしまい、
      もうアヤコさんは日本に帰られてしまったのですね...。
      アムスの情報を共有できれば、と思っていたのに残念!
      Noordermarktは私の中でヨーロッパ内でベスト3にはいるマーケットです!
      こうしてみてみると、写真の質がかなり悪いので、
      ひょっとしたらアムスのことは今度一眼を持って再訪するまで書かないかもしれませんが、
      今とっても無性に行きたいので、それは近い将来の話かもしれません。 :)
      またブログをのぞきにきてくださいね。

      Delete

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Instagram