SOCIAL MEDIA

Happy Easter with vintage & chocolates

Sunday, 8 April 2012

みなさん、ハッピー・イースター!

私は昨日から一週間のホリデーをいただきうきうきです。

週末の朝、相方さんよりちょっと早起きをして、
家の中にエッグチョコを隠してエッグハンティング(笑)。


Happy Easter, everyone!
I've got holidays for a week from yesterday, so excited!
I got up earlier than my partner in Saturday morning,
and hid chocolate eggs in our flat.  We did the egg hunting! :)



そしたら、相方さんもなんと私にチョコレートを用意してくれていました。

マイホームで初めて迎えるイースターだから、ということでカードまで!

大きなハートにフレンチマンのカードがなんとも相方さんらしくてかわいい!


My partner also had got chocolate for me
because it was the first Easter at our home.
He gave me a card too.
A French man with a big heart balloon.  It's so him!



イースターホリデーの初日は私の大好きな、Judy's Vintage Fairに行ってまいりました!

In the first day of Easter weekend, we went to Judy's Vintage Fair which is my favorite.






 何度もこのブログで言ってますが、今私の中でナンバー1のマーケット。

今回はイースターのウィークエンドということで、
イースターバニーやひよこが踊るかわいらしいディスプレイがたくさん!


I said many times, but again,  this is my best vintage market in London for now.
This time was in Easter, so there were lots of cute displays with Easter bunnies and chicks.



Happy Easterのカードももちろん売っていました!

かわいらしいヴィンテージのカード!

昔ならではのかわいいイラストは乙女心をくすぐります!


Of course you can find Easter cards.
So cute vintage cards.
I love the old illustrations.......



今回もかわいい食器をリーズナブルな値段で変えたので大満足。

I was satisfied that I got cute stuffs at very good price.



 左の写真のカップ&ソーサーはなんとセットで1.50ポンド!

というのも、カップがかけていて、実はソーサーとカップ、ばらばらのメーカのものだからなんです。

でも、セットに見えますよね?


The cup and saucer in the left photo was only 1.50 pounds.
Because it was chipped and the saucer was from the different maker.
They look a set, don't they?



そしてそして、今回一番の収穫は右の写真のバッグ。

私にしてはちょっとお高い買い物だったのですが、色使いに一目ぼれ!
(写真じゃわかりづらいですが、とってもきれいなパステルカラーが使われているんです。)

ビーズも取れているものがあるし、これで£35はちょっと高かった?と思うけれども、
日本時代にバッグに普通に1万とかかけてたことを考えたら…ね。

かんにんやー、今年結婚式に3回呼ばれてるんですー!

トップにもラインストーンが使われていて、とてもガーリー。

ウン、私、これ以外にたぶんパーティーバッグ買わないと思う!

…と、言い聞かせて買いました。(笑)

大満足です。

このマーケットは9日の月曜日もやっていますので、
興味のある方はぜひのぞいてみてください!


And my best find in this market was the bag in the right photo.
It was a bit expensive for me but I totally fell in love with that!
(you may not see the proper colour in the photo, but it has very beautiful colours.)
Forgive me, I'm invited to 3 weddings this year!
I think I won't buy the party bag any more......
that was my excuse to buy it.   I am really happy with it.
You'd better check this market on 9th, Easter Monday if you love vintage!



そしてイースターサンデーの今日は、
お天気も悪いし、どこも空いてないだろうということで、
おうちでまったりケーキ作り。

お正月に作った洋ナシとチョコのタルトがおいしかったので再挑戦したのだけれど、
(相方さんが)
新しい家のオーブンの性能がよすぎたのか?
焦がしてしまいました。

タルト生地も前のようにちゃんとしたビスケット生地にならず、
前のほうがかなりおいしいできでしたが、
それでもやっぱりおいしい!

前日の収穫のガーリーなティーカップを使って、優雅にティータイム。


On Easter Sunday today,  it was not good weather and I guess all of shops were closed,
so we stayed at home and relaxed, and baked a tart.
We baked a chocolate and pair tart again which we baked in New Year's Day,
(I mean, my partner baked.)
We were not used to use the oven in our new flat, we burned it a bit.....
The base last time was better than this time too.
But still yummy :)
I had a tea time with the tea cup which we got on Saturday.



今日はおうちでのんびりしたので、明日からは出かけたいところだけれど、
 なんと、翌1週間、雨、雨、雨のマーク…!

なぜ…!?  先週はあんなに晴れていたのにー!

これは神様が、

「さっさと家のペンキ塗りをやっておしまいなさい。」

といってるに違いない。

そうですね。そうします…。


We stayed all weekend so we want to go out from tomorrow,
but the weather forecast says it will rain, rain, rain...........  whole week!!!
Why!?  Last week was brilliant!!
I suppose it must be the sign to tell us,
"you should start painting your flat."
......yeah, will do..................



ところで、京都の新風館・ワゴンショップで扱っていただいている、
私がセレクトしたヴィンテージアクセサリー、The Mad Vintage!

好評につき、レギュラーで置いていただけることになりました!!

ありがとうございます!

というわけで、現在もワゴンショップで手にとって見ていただけます。

新商品が入りましたら、またブログでご案内いたしますので、
ぜひぜひ、京都にお越しの際は行ってみてくださいね!

 コンセプトは、イングリッシュガールのガーリー・ヴィンテージ。
イギリスの女の子が普段づかいにつけるガーリーなアクセサリーを、
お求めやすいお値段でお届けします。


Thank you for reading! Click here for the rankings! ↓ 励みになるのでクリックお願いします!
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

ロンドンのセントラルで、ピラティスを教えています。くわしくはこちら。

Pickでは私が見つけたお勧め&かわいいものや、日々の一こまを切り取って。

9 comments :

  1. え・・
    イースターって〝Happy〟なんですか・・??
    クリスマスとかと一緒なんですか?

    イースター・・・
    ジムのStepのクラスはお休みやし、
    スーパーまで閉まってて
    我が家のディナーはパンしかない・・・泣
    事前に知らなかっただけなんですが・・

    素敵なイースターも世の中にはあるんですね・・

    ReplyDelete
  2. Xahrmaさん
    イースターはキリストが金曜に十字架にはり付けにされたのから日曜に復活したのをお祝いする日なので、
    クリスマスより重要視するところもあります。
    イギリスなんかは、実家に帰らず旅行する人たちもいますが、
    カトリック圏の人はやっぱり家族でお祝いする大切な日なので、みんな実家に帰ったりしますね。
    ハンガリーもカトリック圏なので、お店も閉まってるでしょうね~。
    まあ、今年で学んだと思って、来年はぜひぜひハッピーなイースターをお迎えください!

    ReplyDelete
  3. 初めまして。
    年末年始にロンドンへの旅行を計画しており、こちらに辿り着きました。
    とっても可愛いお品物がたくさんあって、参考にさせて頂いてます。
    (過去記事へのコメント、すみません・・・)

    一つ質問させて頂いてもよろしいでしょうか?
    ぜひ私もJudy's Vintage Fairに行きたいと思っています!
    1/5に開催されるようなのですが、Event Type:Clothing, Furnitureとなっています。
    このような時も、お写真のような雑貨も販売されているのでしょうか?
    突然で申し訳ないですが、ご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです。
    宜しくお願い致します。

    ReplyDelete
    Replies
    1. Anonymousさん
      初めまして、コメントありがとうございます。
      Judy's Vintage Fairの、Old Spitalfieldsのマーケットは、だいたい毎回Clothing, Fashion, Furnitureです。
      ただ…がっかりさせたくないので正直申し上げますと、最近Judy'sは質があまりよろしくないです…。
      夏以降めっきりディーラーさんが減ってしまって、これは友人含め、ヴィンテージファンみんな文句言ってます。
      マーケットの規模はそのままなのですが、ヴィンテージを売っているディーラーさんがあまり来ていなくて。
      この記事の写真のディーラーさんもほとんど来ていません。
      (マーケットの写真で一番上の、うさぎランプがあるディーラーさんは来ています。)
      それでも、今回は来るかも、いいディーラーさんが入ったかも、と希望を持って毎回行っていたのですが、
      来月からは、いつも同じ開催日で行けなかった、North London Vintage Fairのほうにいこうかなと、思っているくらいです。
      (こちらのマーケットもブログにのせています。)
      一月はJanuary Saleといっているから、新しいディーラーさんが入るかもしれないし…。
      少なくなったとはいっても、Judy'sにはこういう雑貨を売っているディーラーさんもちゃんといます。
      1月は年明けですから、他のマーケットやイベントはやってないかもしれないし、
      時間があれば行ってみるのもよいと思います!
      なんだか参考にならないような言い方ですいません!
      よいご旅行になりますように! また質問があればいつでもどうぞ!

      Delete
    2. madさん
      ご丁寧な返信を頂きまして、ありがとうございます!
      そして・・・名前を名乗っておらず、大変失礼しました。
      mayuと申します。(名前の入れ方が分かりました!)

      Judy's Vintage Fair、詳しく教えてくださって、とっても参考になりました!
      お写真のディーラーさんはほとんど来られてないんですね・・・残念。。
      でもでも、滞在日に開催というのも縁だと思うので、行ってみたいな~と思ってます。
      North London Vintage Fairもmadさんのブログでばっちりチェック済でした^^
      こちらも行ってみたいなぁと思って調べたのですが、12月のイベント情報しか出ていないようで
      (私の調べ方が悪いのかもしれません・・)
      1月はいつあるのかなーと思っていたところでした!
      Judy's Vintage Fairと同じ開催日なのですか?

      madさん、図々しくて恐縮ですが、また質問させてもらってもいいですか?
      ざっくりとした質問なのですが、madさんおすすめのマーケットってどこでしょうか?
      今回は服よりも雑貨、ブローチやカードや小箱、食器などを見つけたいと思っています。
      12/27~1/5までの滞在なので、どの曜日開催のマーケットでも行けます(笑)
      年末年始なので、お休みされるディーラーさんもいらっしゃるかなと心配な気持ちもあるのですが、
      私もmadさんのように可愛い可愛い宝物に出逢えるといいなーと思ってます♪

      madさんの優しいお言葉に甘えて、頼ってしまってすみません・・・><
      しかも、長々と失礼しました。
      もし良ければ、教えて頂けると嬉しいです^^

      Delete
    3. Mayuさん
      いえいえ、大丈夫ですよ~。
      さて、お勧めのマーケットですが、曜日でいうとこんな感じです。
      月)コヴェントガーデン
      火)ケンプトン・パーク
      水)エンジェル
      木)オールド・スピタルフィールズ
      金)ポートベロー
      土)ブロードウェイ・マーケット、イースト・ダリッジのマーケット
      日)コロンビアロード、ブリックレーンのマーケット

      といった感じです。月曜のコヴェントガーデンと水曜のエンジェルは特にお勧めというわけではないのですが、毎日マーケット行くとしたらここ、と思って書き込みました。
      金曜のポートベローはそこそこなのですが、実はこの記事のウサギランプのディーラーさんと仲良くしているのですが、
      彼女とはいつもJudy'sで会っていたのですが、(Judy'sは土曜日)その前日の金曜日のポートベローに毎週出店するということで、
      金曜に来た方がいいものが狙えるわよ、と教えてくれたのです。他にもう一人好きなディーラーさん(ちょっとお高めのアクセサリー)も金曜に出店するので、ちょくちょくのぞいています。ポートベローグリーンのほうに行くとヴィンテージ店はもっとありますが、服が主です。

      お気に入りのマーケットはケンプトン・パーク、コロンビアロード、ブリックレーン、イーストダリッジ、ブロードウェイマーケット、オールド・スピタルフィールズです。
      ケンプトンはとにかく大規模なので、何かが見つかる、
      コロンビアロードとブリックレーンは、ヴィンテージはそこそこですが、雑貨屋や他のお店も充実してるのでついつい行ってしまう、
      イースト・ダリッジとブロードウェイマーケットは、一番のお気に入りですが、どちらもヴィンテージ雑貨のストールは少ないです。
      でもマーケットの雰囲気自体が大好きで、よく行きます。
      オールド・スピタルフィールズが今のところ一番収穫が一番あるマーケットかな?(定期で開いてるマーケットでは。)
      当たり外れの日はあるけれど、North London Vintage Marketとかぶってるディーラーさんが多いのでお勧めです。

      アクセサリーは、最近はヴィンテージフェアで買うことの方が多いです。
      年末年始はさすがにありませんね…。

      でも、ロンドンより一番お勧めなのが、最新記事にも書いているルイスです。
      かわいくて安いヴィンテージがてんこ盛りです。
      ロンドンとはまた違った感じで小旅行気分が味わえるし、かわいいカフェや雑貨屋さんも合って、すごくお気に入りです。
      2,3ヶ月に一度はいってます。

      確かに年末年始はお休みされるディーラーさんもいらっしゃると思います。個人経営の雑貨屋さんなど、年始までホリデーをとるところもあります。
      でも、日本の三箇日と違って、年明けはだいたい2日から通常営業するところがほとんどなので、気になったところがあったら調べてみてください!

      North London Vintage Marketは次回たぶん行くので、一月の予定きいときますね~。ウサギランプのディーラーさんも近々あうので、一月のJudy'sに行くのか聞いておきます。

      よい旅になりますように!

      Delete
    4. 追記です。

      ウサギランプのディーラーさんですが、1月のJudy'sには行かないそうです…。
      彼女もやはり、Judy'sは最近よくないと感じていたみたい。
      Mayuさんのいる期間ですと、1月4日の金曜日のポートベローに出店しているそうです。
      他にもかわいい食器を売っているストールも出ているので、ぜひのぞいてみてください。

      Delete
    5. madさん

      少しバタバタしていて、やっとブログにお邪魔できたのですが・・・
      こんなにもご丁寧な返信と追記まで頂いていて><
      もう何とお礼を言ったらいいのやら、本当に感激しています!

      それなのに、私としたらこんなにもお礼が遅くなってしまって
      本当に本当にゴメンナサイ。。

      週末になってしまうと思いますが、ちゃんとゆっくりとお礼のお返事をさせてください。
      先にお礼の気持ちだけ送らせてもらいます!


      追伸:
      madさんのブログに長文を書かせてもらうよりも、About meに載せられていたアドレスにメールさせてもらった方がいいのかな?と思ったのですが、どうでしょうか?
      こんなにも親切にしてもらって、ちゃんと私も自己紹介したいなと思ってます^^

      Delete
    6. いえいえ、大丈夫ですよ~。
      ハイ、メールのほうがいいかもです。gmailのアドレスに送ってください!

      Delete

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Instagram