そんなに目立ったスポットはないものの、
昔から、時計職人や、ジュエラー、パブリッシャーなどがいたことから、
ちょっとクリエイティブな雰囲気が流れているエリアです。
Clerkenwell is the area between Farringdon, Barbican, and Angel.
There is no famous landmark,
but there used to be lots of watch makers, jewellers, publishers and so on.
So I feel the creative atmosphere in that area.
古い建物なんかもあったり、歩いていてもいろいろ発見がある。
There are lots of old buildings...... I found lots of nice scenes.
そんなエリアで、ステキなカフェを見つけました。
Then, I found a nice cafe in Clerkenwell.
この看板のある路地を入っていくと…
When you take this alley by the sign......
まるで秘密基地のようなカフェが。
You find the cafe like a secret base......
ナチュラルなレンガの壁と、黒板。
なんだか学校のような感じも。
2階にもスペースがあります。
Brick walls and black board..... looks like an old school.
There are more seats upstairs.
カウンターに並んだケーキ…どれもおいしそう!!
Cakes on the counter........ Mmmmmm I can't make my mind!!!
ケーキの前に、ランチ! 私が選んだのは、スープ。
野菜がゴロゴロでおいしかった!
ついているパンはアイリッシュソーダブレッドで、しっとりでおいしい!
ここのオーナーがアイルランド出身のようで、 ギネスケーキも置いてました!
ギネスケーキと迷いに迷ったけれど、スープがとってもボリュームがあったので、
比較的に軽めだったブルーベリーケーキをデザートに。
(おなかいっぱいでもケーキは食べます。笑)
But, lunch, before cakes!! I chose the soup of the day.
It was vegetable soup and lots of chunky vegetable in it. It was very nice.
The bread with soup was Irish soda bread. Very moist and good!
Apparently the owner of the cafe from Irish, there was a chocolate guinness cake too.
I was thinking to take a piece of guinness cake,
but I chose blueberry cake because the soup was big potion.
(I have cake even though I am full :p)
私が行ったときは、写真展をやっていました。
レンガの壁に白黒の写真が映えます。
There was a photo exhibition in the cafe.
The black and white photo looked good on the brick wall.
周辺にも小さなお店がいろいろありそうだったので、また歩いて散策してみようと思います。
I see many nice little shops around the area, I will walk around there again!
Thank you for reading! Click here for the rankings! ↓ 励みになるのでクリックお願いします!


ロンドンのセントラルで、ピラティスを教えています。くわしくはこちら。
Pickでは私が見つけたお勧め&かわいいものや、日々の一こまを切り取って。
*london memo*
Where to Eat
J+A cafe
http://jandacafe.com/View Larger Map
はじめまして!いつも楽しく読んでいます。
ReplyDelete再来年、London留学を夢見て節約生活している25才です笑
ずっとコッソリ見ていたのですが、勇気を振り絞ってコメントしました。
これからも更新楽しみにしております;)
Erikaさん
ReplyDeleteはじめまして、コメントありがとうございます。
勇気を振り絞ってコメントしていただき、うれしいです!
コメントをいただけると、「ああ、このブログ見てる人がいるんだ!」とうれしくなります。
また見に来てくださいね!