奇跡的に最前列のシートが取れ、
スタッフに「濡れますよ」と言われながらも、
まさかどこかの急流すべり並みにずぶぬれにはならないよね?
と、ちょっとびくびくしながらも、観劇!
I saw the musical "Singin' In The Rain" which is the hottest musical in London!
Luckily we got the front seat.
Even though the staff told me that we might get wet,
I was soooooo excited to see it.
「雨に唄えば」といえば、ご存知、ジーン・ケリー主演のミュージカル映画。
私がダンスに目覚めた映画といってもいいほど、
学生時代はそりゃービデオに穴があくほど見てました。
それが生で!! 舞台で!! 拝めるとあっちゃー、これはもういてもたってもいられません!!
実は、ダンスを始めた学生時代に日本でもすでに舞台化されていたのですが、
(東山紀之、薬師丸ひろ子主演)
東京公演のみだったので、残念ながら見れず。
日本ではそれっきりだと思っていたのですが、最近宝塚でやっていたのですね!
まったく知りませんでした!
"Singin' in The Rain" is Gene Kelly's world famous musical film.
It was the film made me interested in dancing.
I watched it so many times.
And now, you can watch it in live, on stage!! I couldn't miss it!
When I was student, there was Singin' in the Rain musical in Japanese,
but I couldn't see it because it was only in Tokyo.
その後、イギリスで舞台化されたとも聞いたんですが、
去年このプロダクションが新たに作られました。
主演にアダム・クーパー!
彼はロイヤルバレエのプリンシパルダンサーでしたが、
日本ではマシュー・ボーンの「白鳥の湖」から飛躍的に有名になったと思います。
彼はその後ミュージカルの道へ。もともとタップやいろいろなことを勉強していたみたいですね。
キャシー役はメリー・ポピンズでブロードウェイデビューを果たしたスカーレット・ストラーレン。
(かなり落ち着いて見えたのに、年下だった!)
バレエ好きなので、アダムが見れるだけでもわくわく。
Then this production came out last year.
The leading actor is Adam Cooper.
He is ex-principal dancer of Royal Ballet.
He became worldwide famous after he danced Matthew Bourne's Swan Lake.
He went to the show business afterwards.
Apparently he used to study singing, tap dancing and so on.
Cathy is Scarlette Strallen who made Broadway debut with playing Mary Poppins.
(She seemed veteran but actually she is younger than me!)
基本、ほとんど映画どおりです。
なので英語がわからない人も、日本語で映画をひたすら予習すれば大丈夫!
舞台用に多少演出が変えられてるところもありますが、
舞台ならではの楽しい演出も!
見所は、もちろんダンス。
タップダンスももちろんだけれど、やっぱり名シーンの「雨に唄えば」。
本当に舞台に雨が降って、その水たまりでアダムが楽しそうに踊る姿は必見!!
(本当に子供のように水遊びしてるみたいでした。(笑))
Basically, it's the same as the film.
Some scenes have changed for the stage, but it's better on the stage.
The highlight is, of course, the dance.
All dances are great but especially the very famous "Singin' In The Rain".
It was really raining on the stage and Cooper was dancing happily.
(He looked like a kid enjoying splashing.)
そして、シド・チャリースのグリーンドレスの女のシーン。
穴が開くほど見たシーン。実は私のお目当てはこれ。
舞台ではブラックドレスに変わっていますが、
これも舞台ならではの振付に変わっています。
Also the famous Cyd Charisse's Green dress Lady.
I watched the dance scene many times. I actually came here to see this!
On the stage, she was wearing a black dress and the choreography was changed.
そして、劇中の映画!
これは、本当に舞台用に新たに撮影され、それが大きなスクリーンに映し出されるので、
まるで私たちも試写室にいるかのような雰囲気に。
映画とほとんど同じなんだけれど、何回見ても笑ってしまうんだなあ。
And the films within the play!
They filmed those films for the stage musical
and show it on the big screen so that you feel like you are in cinema.
The films in the play are almost same as the film, but you never get bored.
そして、やっぱりはずせない見所は、スター女優のリナ。
ミュージカル的な見所はないにもかかわらず、この映画で一番おいしい役どころ。
(舞台版では2幕に1曲だけ、リナの曲が追加されています。)
リナを演じたKatherine Kingsleyは本当にすばらしいコメディエンヌぶりを披露。
終演後もひときわ大きい拍手喝采を浴びていました。
And you can't miss Lina Lamont.
She's not going to dance and sing, but she is the best role in the play.
(For the stage musical, she's got a song in act 2.)
Katherine Kingsley who played Lina was a great comedienne.
She won the biggest applause of the whole house.
まだまだいろいろと見所はありますが…。
これはぜひ、皆様の目で見ていただきたい。
ちなみに、最前列の席ですが、
ステージがわりと低いので、死角なしにすべて見通せます。
そして、役者たちがステージの階段を降りたりしてくるので、
(階段は一箇所だけでなく、ステージすべてに段がついてます。)
まさにかぶりつき!
ただし、濡れます。(笑)
わざと?なくらい、水しぶきをあげて踊るので、最前列は本当に濡れます。
びしょぬれってほどではありませんが、
私は水しぶきが気になって、あの名シーンで踊りに集中できなかった…。(笑)
でもたったの25ポンドで、あの席はとってもお買い得だと思います。
他のミュージカルでもほぼ同様にこの席はあるので、要チェックですよ!
ネタばれありの感想はこの下に。
There are more highlights...... But I would like you to go to the theatre!
By the way, our front seats, (just in front of the stage, Day Ticket)
the stage is low, so you can see everything.
The actors are so close to you!
But, you get WET. :D
I wonder he made splash on purpose.
You are not going to be soaked, but I was afraid of splash so I couldn't see his dancing much...... :o
But it's just 25 pounds. Highly recommended.
You can get those seats in other musicals too.
励みになるのでクリックお願いします! Thank you for reading! Click here for the rankings! ↓


ロンドンのセントラルで、ピラティスを教えています。くわしくはこちら。
Pickでは私が見つけたお勧め&かわいいものや、日々の一こまを切り取って。
*london memo*
Where to See
Singin' In The Rain
http://www.singinintherain.co.uk/
View Larger Map
ロイヤル出身のアダムが主演なので、ダンスは大丈夫だろうと思っていたけど、
やっぱり大好きな作品、どう演出が変わるかちょっと恐る恐る見ていたところもありました。
正直言って、私は映画版の振付のほうが好き。
というか、映画版のダンサーたちがすごすぎるんだと思いますが。
(映画だとベストのシーンを選べるし、編集できるしね。)
特に私は冒頭のバイオリンのナンバーと、Moses Supposesが大好きなので、
あれはオリジナルを生で見たかった…。
だけど、あの振付は映画で、しかもジーン・ケリーが踊ったからよかったのかもしれませんね。
逆に、Make 'Em Laugh は、舞台ならではの振付がとてもよかった!
(あの壁宙返りはやって欲しかったけど!)
あとは、ちょびっとがっかりしたのは、ブロードウェイレイディ。
映画でいう、シド・チャリースが踊ったグリーンドレスの女ですが、(舞台では黒ドレス)
ちょっぴり太目のダンサーだったのが残念…。
ダンスはよかったのですが…シド・チャリースが美しすぎるだけに…。
期待しすぎたー。
あとはほぼ映画どおり。
なんといってもやっぱり楽しめるので、お勧めですー!
初めまして☆
ReplyDeleteいつも楽しくブログ拝見しています。
「雨に唄えば」最前列で見られたのですね!!
私はバルコニー席でしたが下からの観客達の
嬉しそうな(?)歓声に周囲の人もみな身を
乗りだしてましたよ~。
お久しぶりです!!
ReplyDeleteあだむ~!!いいですね~!!
私も濡れてもいいから最前列で観たいです~。
年末にプリシラを観に行った時にBox Officeで大きなポスターを見つけて写真撮っちゃいました。
Inyさん
ReplyDeleteはじめまして、コメントありがとうございます。
雨に唄えば、ご覧になったんですね! 最前列もお勧めですよ~。
Nunzioさん
ReplyDeleteぜひぜひ、最前列で見てください。
濡れるぐらいでまったく死角も何もないので、お勧めですよ。
私の座った席のまん前にAdamが座ってたり…Nunzioさん、絶対気に入ると思います。AMPで踊ってた人もたくさん出ていました!
うわ~目の前にアダム。いいですね♪
ReplyDeleteやっぱり最前列で観たいです~。年末まで公演してて欲しいな~。
アダムもその時まで出ていて欲しいです。
2004年の夏にSadler's Wellsで公演してたSingin' in the Rainは観に行けたんですけど。
今はなかなか休めないので、長く公演していて欲しいです。
どしゃぶりの中、軽やかに踊るアダムもう一度観たいです~。
評判良さそうだから大丈夫ですかね~。
Nunzioさん
ReplyDeleteぜひぜひ、最前列で! 年末まではやるでしょう!!
そうそう、2004年にやってたんですよね!そのときとどこか変わってるんですかね? この作品、ずっと舞台で見たかったんですよね!
アダム見れるといいですね!
初めまして。
ReplyDeleteヴィンテージの検索をしていたら辿り着きました。
先月ロンドンに行って芝居を幾つか観て来たのですが、
「雨に歌えば」凄く気になっていました。
観ればよかったな・・・。
ロンドンは芝居や音楽と言ったカルチャーの敷居が高くなくて
身近にあるのが羨ましいと思います。
それにヴィンテージのマーケットも。(笑
滞在中は噓みたいに好天に恵まれて楽しく過ごせたので、またぜひ行きたいです!
これからもこっそり読ませていただきますね。
Sputnikさん
Deleteはじめまして!コメントありがとうございます。
先月ロンドンにいらしていたんですね。よかったですね、お天気に恵まれて!!晴れているほうが珍しいですから。(笑
そうですね、ロンドンでは25ポンドの当日券や、20ポンドからのディナーオファーなど、わりと気軽に劇場へ行けます。
日本もそうだったらいいのに!
ヴィンテージのマーケットもそこらじゅうにありますしね。
次回ロンドンに来られる際には、ぜひミュージカルを見てくださいね。
私も明日、久々に劇場へ行ってきます!
またのぞきにきてください!
I have read your article couple of times because your views are on my own for the most part. It is great content for every reader. Curso produccion Trap
ReplyDeleteThe guitar is a great instrument for beginners to start with because it is relatively easy to learn the basic chords and techniques. http://ottawaguitarshow.com/
ReplyDelete