イギリスに来たそのときから、愛してやまないイーストエンド。
そのころからほぼ毎週通いつめていましたが、
相方さんが奇跡的にもこのど真ん中に住んでいたことから、
この2年間、ほんとに満喫していたイーストエンド。
そのイーストエンドとも今週でお別れ!
土曜日には、未知のエリア、西ロンドンへ出発です!
先週末が最後の(というわけじゃないけど)週末だったので、
いろいろお散歩してきました。
It's time to say goodbye to East End!
I've loved this area since I came to UK.
I used to go there every week, then I moved in my partner's flat which is in the centre of East End!
I've been enjoying living there so much..... But I'm leaving East End.
I'm moving to West London this Saturday.
Last weekend was the last time to enjoy East End so we went for a walk.
家の前の道にはペティコートレーンのマーケット。
私が着た当初は、某ガイドブックにはこのあたりにはこのマーケットしかのってなくて、
よくブリックレーンのマーケットと勘違いする人が多かった。
安くてチープなものがたくさん!
おみやげものや、ときにはTop shopなどのアイテムも!
Petticoat Lane Market is just in front of our flat.
When I just came to UK, a Japanese guidebook said only this market
so that some people misunderstood this is Brick Lane Market.
There are lots of cheap stuff! Souvenirs, sometimes you can find Top Shop stuff.
歩いて2分だったOld Spitalfields Market。
この病気療養中は、毎木曜日のアンティークマーケットにほぼ毎週いけたのがうれしかった。
新居用のアイテムなど、いろいろ買いだめしました!
アンティークマーケットのほうはしばらく来れそうにないのが残念…。
Old Spitalfields Market was just 2 minutes walk from our place.
I went to the antique market every Thursday last year, which was great.
I got many items for our new flat.
It's shame I can't really come to the market anymore....
このあたりは古い町並みが残っているのがステキ。
ヴィクトリアンな雰囲気が今も息づいているよう…。
この辺は、あの時代にいた切り裂きジャックの事件のあった場所で、
この上の写真の通りや、私の家の前の道など、よくミステリーウォーキングツアーが歩き回っています。
You can still see the old rows of buildings. It's like you travel back to the Victorian era.
East End is the scene of the Jack the Ripper's murders.
There are lots of mystery walking tours walking around my flat and the street in the above photo.
ふる~いパブ、”The Ten Bells"。
前はものすごく古びた感じだ好きだったのに、ペイントされたら、なんだか普通に。
このパブは実は、切り裂きジャックの犠牲となった娼婦たちのたまり場だった場所で、
Ihatov1001さんのブログによると、このビルの上のフラットはロンドンでも有数なゴーストハウスだそうな。
日本だったら幽霊の出そうな場所って大っ嫌いだけど、ロンドンはまた何か別なのです…不思議。
The very old pub, "The Ten Bells".
It used to look very very ragged, but now it looks ordinary after they painted the walls.
This pub used to be a favorite haunt of the prostitutes who were victims of Jack the Ripper.
The flat upstairs is also a famous haunted house in London apparently.
このあたりのシンボルの真っ白いクライスト・チャーチ。
そしてブリックレーンのTrumanの煙突。
どれもフォトジェニック!
The white Christ Church, the big chimney of Truman in Brick Lane.
They are the landmarks of East End. Both of them are photogenic.
町はストリートアートでいっぱい。
The town is full of street arts.
写真左に見える有名ベーグル屋は、通ったな~。ベーグル大好きなんです、私。
ここのフレッシュなベーグルは最高!
ここにも当分来られない・・・。
The bagel shop (the left in the photo) is very famous and my favorite. I LOVE bagels.
Their fresh bagel is the best!!!
I can't come here for a while too.........
You can always see interesting things in Brick Lane.
常に進化しているイーストエンド!
新しいスポットもめまぐるしい速さでできている!
East End is still developing! New spots are coming and coming with dizzying speed!
毎週のように買いに来てたけど、ここともお別れ。
春を告げるチューリップが大量入荷!
My favorite Columbia flower market.
I used to come here almost every week to buy flowers, but now, time to say goodbye.
There were lots of tulips. Spring has come!
おしゃれでアーティスティックな人たちが集まるコロンビアロード、大好き!
I love Columbia Road because there are lots of cool artistic people.
こんな近くに住んでいたのに、行きたかったのに行ってない所がまだまだいっぱい!!
…西に住んでもまた頻繁に来ると思う。
イースト万歳!!
I lived IN East End but there are still so many places we've never been and wanted to go!
I think I come back here often after we move to West.
Banzai, East End!!!
励みになるのでクリックお願いします!Thank you for reading! Click here for the rankings! ↓


Pickでは私が見つけたお勧め&かわいいものや、日々の一こまを切り取って。
今度のお住まいは西ですか。良いマーケットやカフェが沢山あると良いですね。つくづく思いますが、ロンドンは雑多で色々な顔があり面白い街です。因みにtrumanのそばのHanbury St.も切り裂きジャックゆかりの地です。
ReplyDeleteこの間ははありがとうございました。
ReplyDelete先週ロンドンへ行ってきました!
Madさんのブログの更新を毎回楽しみにしています!!
Ihatov1001さん
ReplyDeleteそうなんです、西には住んだことも、あまりいったこともないので、本当に未知の世界です。
今度は西ロンドンのいろいろな面を探してみたいと思います!
Yさん
ReplyDeleteもうロンドンに来られたのですね!
イーストエンドには行かれましたか?少しでもYさんの旅のお助けができればよかったんですが!
ありがとうございます、またブログのぞきにきてくださいね!