私は今年はほぼすべて日本で終えてきたにもかかわらず、まだ何かと…。
プレゼントを選ぶのは好きだけど、こうも毎年だと本当にやってられません。
欧州人はすごいよ。現金でよいお年玉はなんと楽なシステムなことか。
私は普段、個人経営の小さなショップのほうが好みなので、
あまりオックスフォードストリートなどで買い物することはないのですが、
(それに、この時期オックスフォードストリートで買い物なんて自殺行為!)
私の通うダンススタジオがSelfridgesの目の前なので、先日ちょいとのぞいてみたらば、
地下にできていたAnthropologieのコーナーに釘付け!
Anthropologieは名前だけ知っていて、
服のブランドだと思って店に入ったことなかったのですが、
雑貨のセレクトがとってもよかった!!
というわけで、リージェンツストリートにある本店へ行ってきました。
Have you finished your Christmas shopping?
I finished most of the shopping but I still need some.....
I like choosing presents but it's really difficult to choose something nice for everyone every year....
I respect Western people who do Christmas shopping every year.....
We have a custom to give money to children in new year's day in Japan. That's so easy......
I prefer small independent shops so I don't normally go to Oxford Street for shopping
(specially, this season is awful to go shopping there!)
But my dance studio is in front of Selfridges and I popped in a few days ago.
I loved the pop up shop of Anthropologie in the basement.
I knew only the name of Anthropologie and I thought it is a clothes shop.
But there were so nice tableware and items....
So I went to their big Regent's Street shop.
たくさんのブランドがひしめき合う日本と比べると、
イギリスのブランドってそんなに多くないんです。
(そしてそんなに私好みのブランドがないので興味も持てない)
特にオックスフォードストリートやリージェンツストリートにある服屋って、
どこも大量生産で、店先にどっさり同じ服が置いてあるのを見ると、
誰かが同じのを着てそう…と思っちゃって、あんまり買う気がおきない。
(某ハイストリートファッション店で働いといてなんですが。)
なので最近はもっぱら古着オンリーの私。
そんな私が久々にハイストリートのお店へ。
でもAnthropologieは服は何階、雑貨は何階と分けることなく、常に一緒においていて、
しかも雑貨がたくさんおいてあったので、見るのも楽しかったです。
Compared with Japan which has more various brands,
there's not so many in UK.
(maybe they are just not my taste so I can't get interested in them....)
Specially high street shops are mass producers
and I don't feel like buying something when I see so many same clothes in shops.
So these days I only wear vintage clothes.......
It'd been ages to shop in high street.
Anthropologie was interesting to shop because they have lots of nice items for home.
店内はもちろん、クリスマス一色。
Christmas stuff was everywhere in the shop.
ひょっとしたら、今はクリスマスシーズンだから特別? なのか、
本当に店の半分は雑貨、という感じでした。
センスもよく、本も置いてあったりして、プレゼント選びに事欠かないと思います。
It was special because it's before Christmas?
The half of the shop is items for home and books.
They have a good sense for presents too.
カラフルな雑貨や、ちょっとヴィンテージチックなアイテムなど、私の好みにどんぴしゃ。
Items are colourful and a bit vintage like..... It's really my taste.

写真左のペーパーマットと、ヴィンテージチックなスタイルの計量スプーンが欲しくてたまらなかった!
でも冷静に考えたら、
ペーパーマットよりも普通のほうが経済的だし、
計量スプーンよりも普通のスプーンを使うほうが便利なんだよね...
という結果になり、思いとどまる。セーーーーフ!!
ナタリー・レテのお皿もかわいい...。
ほかにも気になったのはあったけれど、クリスマスのあとのセールまで我慢。
I wanted this paper mat and vintage like measuring spoons.
But after I thought about it calmly,
cloth mats are more saving money and normal spoons are more convenient for me to use.....
So I didn't buy them! Phew!!!
However the plates by Nathalie Lete is so cute.....
I found more nice stuff but I won't buy them until the sales after Boxing day.
でも、お気に入りのでかマグカップを探していた私の心を捉えたのがこちら。
最初、形がかわいいのでアルファベットのマグカップにしようかと思ったら、
なんと、Selfridgesのお店では私たちのイニシャルであるMとSだけが売り切れ!
リージェンツストリートの本店でもSは見つけられませんでした。
イギリスで最も人気のある名前のイニシャルはどうやらSのようです。
However, I was looking for my regular big mug cup and those cups caught my eyes.
I love the alphabet cup because I like the shape.
But only the cups of our initials M & S were sold out at Selfridges.
I couldn't find S in the Regent's Street shop too.
I guess the initial of the most popular name in UK is S.
で、結局こちらのマグにしました!
手書きのティーカップがまたかわゆい!
本当はヴィンテージのティーカップ&ソーサーで優雅に飲みたいのに、
ちっさいティーカップではぜんぜん足りない!
そんな私の思いを見事に形にしてあります。
Then I bought this cup!! I love the hand-drawing of the tea cup.
In fact, I want to have tea with a vintage tea cup and saucer, but a tea cup is too small for me!
My idea is embodied in this cup :)
裏も何気にかわいい!
相方さんにも同じシリーズで別柄をお買い上げ~。
ほかにもかわいいティータオルをプレゼント用に購入。(本来の目的、無事達成...)
しかし、まったく買う予定でなかったのも思わず...。
The bottom is also cute!
I also bought another cup in different design but the same series for my partner.
I bought a tea towel for a Christmas gift too. (That was a primary purpose to come to the shop...)
But also I bought another thing which I didn't plan to buy.....
それがこちら!! フランス菓子の料理本。
クリスマスはまたもや相方さんが仕事なので
(ずっと働くわけではないけど、連絡があるまでコンピューターから離れられない)
今年のクリスマスはずーっと家にこもりきり。
なので、お菓子作りでもしようぜっ、と話していたのです。
普段ならネットでレシピを調べて、本を買うなんてまずないのですが、
なぜこの本をいきなり買う気になったかというと...
It's a French baking book!
We can't go out for a week around Christmas because of my partner's work.
We are going to be stuck at home. So we were thinking to bake something in Christmas.
Usually I check recipes on the internet. I don't buy cooking books.
The reason why I bought this book all of sudden is......
このかわゆいイラスト!!
These cute illustrations!!
そして、このステキなヴィンテージテーブルウェアを使った写真たち!
これが決め手となりました!! (もうレシピの内容、まったく関係なし!)
近々引越しが決まった私たち。
この本を見て、どんなヴィンテージのテーブルウェアを買えばよいか、研究しようと思います。
and those photos showing beautiful vintage tableware!!
Those made my mind to buy! ( I didn't care about the recipes!!)
We are moving soon and need some tableware too.
So I'll check these photos and think about what sorts of tableware I should buy.
ちなみに、今回の写真はiPhoneで撮ったので、
新しいバージョンのPicasaで遊んでみました。
たのし~い! トイカメラ的機能がついて、さらに私好みに。
またいろいろやってみよう。
By the way, these my photos today were taken with iPhone.
I played with those photos with the new version of Picasa.
It's fun!! I love the function like toy camera.
I'll try more functions :)
励みになるのでクリックお願いします!Thank you for reading! Click here for the rankings! ↓


Pickでは私が見つけたお勧め&かわいいものや、日々の一こまを切り取って。
*london memo*
Where to Shop
Anthropologie
http://www.anthropologie.eu/uk/page/home
View Larger Map
ぎゃーマグかわいいです!めっちゃ好み!
ReplyDeleteアンティークなカップで飲みたいけど
ティーカップはホント小さいんですよねえ。。
私もクリスマスプレゼントとして大きいマグを買ってもらったのですが
25日まではお預けです。。。笑
Hahiuさん
ReplyDeleteかわいいでしょー!
ティーカップ小さいですよね…。ポットをあまり使わないのでちまちま入れるのがめんどくさくて…そんな私はイングリッシュレデーにはほど遠いですね。
ちなみにAnthropologieはオンラインでも買えますよ!