SOCIAL MEDIA

Our Christmas 2011

Monday, 26 December 2011

皆さん、クリスマスはいかがお過ごしでしたか。

我が家は二人だけでのほほんと過ごしました。


How was your Christmas?
We had a very homey Christmas :)





今年はツリーを買う予定だったのですが、
予想外にも引越しの日程が早まったこともあり、
今の狭い家にあわせたツリーより、新しい家でちゃんとしたものを買うことに。

というわけで、今年もクリスマスツリーの代わりにフラワーアレンジメント。(フラワーじゃないけど。)

ちなみに、スノーマンのチョコレートは、
Charbonnel et Walkerでトリュフを買ったら、「クリスマスプレゼントよ!」といっておまけしてくれました。
粋だねえ。こういうクリスマスサービスは心があったかくなります。


We were planning to buy a Christmas tree this year.
But we are going to move next month so we decided to buy next year.
Our Christmas decoration is a flower arrangement again....

By the way,  I got the snowman chocolate from Charbonnel et Walker.
When I bought chocolates,  they gave it to me as a Christmas gift.
So sweet!! I love this kind of Christmas service.  It made my heart warmed.



ツリーがないので、部屋の片隅にプレゼントコーナーを設けました。

25日の朝は、二人とも子供用に飛び起きて、プレゼントを開けにかかります。(笑)

今年の相方さんへのプレゼントはコートで、もうクリスマス前から着ていたんだけれど、
やっぱり25日にも何かないとね!ということで、
相方さんのコレクションでもある、ホットチョコレート。今回はRococoから。

私のプレゼントは…。


We don't have a Christmas tree so we made a corner of Christmas gifts.
In the morning of 25th,  we jumped out of our bed like kids and started opening those gifts. lol
My partner's present from me was a coat and he's been wearing before Christmas.
But I wanted to give him something on 25th too.
I gave him hot chocolate from Rococo.

And my present was......



ラパンランプでーす!

雑誌で見て以来恋焦がれていたラパンちゃん…。
ついにおうちにやってきました。

今はもう閉店してしまったけど、オンラインでショップをやっている大好きなCaravanさんのナイスサービスもあり。
感動です。どうもありがとう!

この子は新居のリビングの主役になる予定です。


The rabbit lamp!
I'd wanted it since I saw it in the magazine.....  Finally she came to our home.
He bought it from Caravan which is closed now but opened the online shop.
And they gave him a good service.  Thank you!!
She's going to be the main of the living room of our new flat.



クリスマスのテーブルを華やかにするために、つまめるお菓子を常備。

ラデュレのマカロンを仕入れてきました!
みんながラデュレラデュレゆーから、どんなもんかと思って…。
いやー、やっぱり今まで食べたマカロンで一番おいしかったです!! さすがラデュレ!!
 袋も箱もかわいーの☆

そしてイギリスのクリスマスには欠かせないミンスパイ。
中にドライフルーツが入ってるパイですが、実は私も相方さんもそんなに好きではない…。
だけど、イブにバラ・マーケットにあるConditor & Cookを通りかかったときに、おいしそうだったのでついつい…。
これまた今まで食べたミンスパイで一番おいしかった! やっぱりスーパーのじゃだめね…。


I put charming sweets on the table for Christmas.
I bought macarons from Laduree.
Everyone said Laduree's macaron is the best so I wanted to try......
And it was the best ever!!!  Their box and bag are also cute too.....

And mince pies which is the must have in English Christmas.....
To be honest, we don't really like them.....
But it looked very good when we passed by Conditor & Cook in Borough Market.... so.....
Those were the best mince pie ever as well!!  No more supermarket mince pie......



友達からもらった、イタリアの伝統クリスマスケーキ、パネトーネ。朝ごパンに…。

これまた、今までのどのパネトーネよりもしっとりしていい匂いでおいしかったー!


The panettone from my friend was our breakfast......
It was the best panettone too!!



25日はどこも何もやってないので、今年は家にこもって料理。

相方さんは最近凝っているパン作り。ずっと膨らまない膨らまないといっていたけど、今回は何とか成功! 
ちょっと塩気が多かったけど…。

私は、フランスに行ったときに相方さんのお義母さんが作ってくれた、チョコタルトに挑戦!

生地が、レシピどおりにやっても砂のようで、冷蔵庫で休ませたあともぽろぽろに。
「これは絶対だめだ。。。!」と思ったけれど、結果的には大成功! 味もおいしい~! やっぱり手作りはいいね!


We stayed at home and cooked all day on 25th.
My partner is into baking bread these days.
He always said it didn't grow bigger, but he succeeded this time!  A bit salty though....
I tried to bake a chocolate tart which my partner's step mom gave us when we went to France.
The dough was like sand and I couldn't make shape even I followed the recipe properly.
I thought it was hopeless, but I made it!!  The taste was also good.  Home made is the best! 



メインのクリスマスディナー。

スターターは、バラ・マーケットでまったく買うつもりがなかったチーズとハム。やっぱり誘惑されてしまった…。
生ハム、とってもおいしかったーー!!
ハムをおいしくいただくために、トマトもモッツァレラもおいしいものをバラで仕入れてきました。

メインはビーフシチュー。
今回は日本のルーを使わずにがんばって一から作ったのだけど…。
お肉がちょっと硬くなってしまい、味もちょっとすっぱかった…。
相方さんはおいしいといってくれたのだけど、私は納得いかず…。
どうしたらお肉柔らかくなるんだろう!? せっかくいいお肉買ったのに!
やっぱり圧力鍋使わないとだめなのかなあ? それとも煮込む前に炒めすぎ?

どなたかコツを教えてください!!


The Christmas dinner.
The starter was nice cheeses and parma ham from Borough market, which we didn't plan to buy.
We couldn't ignore them after we tried them in the market......
The parma ham was so delicious.....!
To taste the ham nicely, we bought a good mozzarella cheese and ripen tomatoes in Borough too.

The main was a beef stew.  I made it everything without using Japanese soup stock.
The beef became a bit hard... and tasted a bit sour too.....
My partner said it was good but I wasn't satisfied.
How can I cool meat soft?  I bought really nice beef!!
Do I have to use a pressure cooker?  Or I fried beef too much before I simmered?
Give me some advice please!!



クリスマスは黄金期のミュージカル三昧で。

最近なんだかこの時期のミュージカルが妙に見たくてうずうずしていたので、ちょうどよかった!

クリスマス前にも、つい最近オープンした「Crazy for You」を見てきたし、
今の気分は40~50年代のベタベタミュージカル気分!

ウェストエンドも、2月に待望の「雨に唄えば」、4月には「トップ・ハット」と、
この時代のラインナップがオープン。楽しみ!!


We watched lots of musicals from the golden age.
I've been feeling like I want to watch these musicals these days!
We saw Crazy For You which opened in West End lately before Christmas too.
In West End, my long-awaited "Singin' in the Rain" is going to be opened in February, and "Top Hat" in April.
I'm looking forward to watching them!!



26日はボクシングデーで、イギリスは休日。

相方さんのリクエストで、ホットケーキ。
今回はミックスを使わずやってみよう、ということでやったらこんな風に…。
ふわふわホットケーキになるはずだったんだけど…。
これは強力粉を使ったためか、それとも賞味期限切れのベイキングパウダーが原因か…。


The 26th is Boxing Day.  It's a bank holiday in UK.
My partner is requested Japanese pancake (American pancake which is thicker than English pancake.)
We tried not to use pancake mix but........  It should be very thick though.......
It is because we used strong flour instead weak flour, or we used the expired baking powder......?



相方さんがあれこれ足して…何とか膨らみました!!
ふっくらでとってもおいしい…(パンケーキミックスを使ったものよりも!) まともなパンケーキ!!


We added something and finally we made it!!!
It was good and very soft...... (more than the one of pancake mix!) A proper pancake!!!



夜はまた別のパンケーキ。
相方さんがガレットを作ってくれました。
このためにバラマーケットでよいハムを探して…。
おいしかったー!!

というわけで…おなかいっぱいのクリスマスでした!


In the evening, we had another pancake.....
My partner made French galette.
We bought nice ham from Borough Market to cook this....
It was so good!!

So, we are full now!!!

励みになるのでクリックお願いします!Thank you for reading! Click here for the rankings! ↓
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

Pickでは私が見つけたお勧め&かわいいものや、日々の一こまを切り取って。

2 comments :

  1. はじめまして。
    おっしゃる通り、お肉はお鍋だと思います。ルクルーゼだと何もしなくてもホロホロ柔らか~になりますよ♪
    ブログにコメント書くのは苦手なのですが、いつも写真を楽しませていただいているので、感謝の気持ちを込めて、ささやかですがお鍋情報を。

    ReplyDelete
  2. Anonymousさん
    はじめまして、コメントありがとうございます!
    ルクルーゼ、よいみたいですね! うちの母もそう申しておりました。
    重いのが難点なんですよね~。
    あのあと2,3時間煮込んだら、お肉柔らかくなりました!
    ルクルーゼっぽいおなべはあるので、今度はこちらで挑戦してみようと思います。
    明けましておめでとうございます。よい年になりますように。

    ReplyDelete

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Instagram