SOCIAL MEDIA

A French man goes to Japan~仏人、日本をゆく。

Wednesday 19 October 2011

皆様、お久しぶりでございます。

私はただ今、4年ぶりの日本を満喫しております!! ひゃっほーい!


Hi, long time!
I'm enjoying Japan!!!  Yey!!



今回はエミレーツ航空で。

ドゥバイでの美しい夕焼け。空のグラデーションがきれい。


 We took Emirates this time. 
This is a sunset at Dubai.  The gradation of the sky is beautiful.



 エミレーツの飛行機には、夜になると星空が!

なんて素敵!! スタッフもとても丁寧で、快適でした!

相方さんは、初のロングフライトだったので(最長はアメリカ東海岸) 、しきりに「飛行機の中で退屈したらどうしよう」と心配していました。
が、映画など見て結構楽しんでいたようです。

そして関空から我が家に到達。


There's a starlit sky at night in Emirates' airplane!
How nice!  The staff was really good, it was very comfortable flight.

It was the first time for my partner to take a long flight (his longest flight was to NY).
He was really worried if he got bored in airplane.
But he seemed to enjoy the flight to watch films and so on.

And we went home from Kansai Airport.



わたくし、オフィシャルには京都出身といっておりますが、それはウソで、
お隣の滋賀県大津市出身です。

日本国内でも滋賀県がどの位置にあるか微妙な人がいるのに、
外国の方に滋賀県出身といってわかるわけがない!

というわけで、説明しやすく売りのある京都出身といってあります。
(京都も知らない外国人は多いですが。)

といっても、子供のころからお出かけといえば京都だし、(電車で10分)
大学も仕事も京都だったので、あながちウソではありません。

京都にすごく近くて、琵琶湖の湖岸や山も徒歩圏内、住むにはとてもいい場所です。

さて、本来なら紅葉シーズンにあわせてくることもできたのですが、
どうしても相方を10月前半に連れてきたい理由がありました。


I always say I'm from Kyoto, but it's a lie.  I'm from Otsu, Shiga which is next to Kyoto.
Shiga is a minor prefecture, some Japanese are not sure where it is.  So I thought foreigners wouldn't know.  Kyoto is famous and easy to explain so I say I'm from Kyoto.
(Most of foreigners don't know Kyoto as well).

But, I often went out to Kyoto since I was a child, and my university and work were in Kyoto too,
so it's a kind of true.
It's very close to Kyoto, and in a walking distance to the lake Biwa and mountains.  Very good place to live.

We could have come back in a colored leaves season, but I wanted to take my partner in the beginning of Oct.



大津祭を見せるためです!!

子供のころは日本で一番の祭りなんだと、信じて疑いませんでした。

すぐそばに祇園祭という、これのでっかい番があったのですが…。
ちなみに祇園祭は1,2度しか行ったことありません。
どちらも宵々山ぐらいでしたが、あまりの人ごみに挫折。
何を見てよいやらわからないまま終わってしまいました。

うちの相方さんは人ごみ&暑いのがダメなので、
日本の夏ど真ん中の祇園祭なんかに連れて行ったら、
たぶん発狂するおそれがあると思われるので、
祇園祭のコンパクト版な大津祭を見せたかった、というわけです。

こちらも江戸時代から続く由緒あるお祭りです。
大好き! お囃子を聞くと、血が騒ぎます。

相方さんも、とっても「ザ・ジャパン」なお祭りに興奮していました。


The reason is to show my hometown festival, the Otsu festival!
I believed this is the biggest festival in Japan when I was a kid.
There is the biggest festival in Kyoto though.....  which is the Gion festival.
But the Gion festival is too big and in the middle of Summer.
My partner hates a hot weather and a crowd.
So I showed the smaller and similar one, the Otsu festival.
It also has a long history since 1596.  I love this festival!!  I get excited when I hear the festival music.
My partner was excited about this very Japanese festival too.



もちろん、着いた翌日から京都観光です!!

今になって、京都の近くに住んでることがすごくラッキーだと感じます。

数々の重要文化財がごろごろ! 

若い時にいろいろめぐらなかったことが悔やまれます。

誰でもそうだと思いますが、地元に住んでると、「いつでも行ける」と思って、あんまり見ないもんなんですよ…。
清水寺でさえ、大学で知り合った静岡出身の子に連れて行ってもらったくらいです。

清水寺、銀閣、金閣、嵐山など、王道の寺社巡りで今回は終了。

次回来る時はもうチョイマニアックな京都を!伏見なんかの郊外もね。


We started sightseeing from the next day we arrived.
Now I really feel I'm lucky to live near Kyoto.
There are so many beautiful important heritages.
I regret I didn't really visit those places.
I think everyone does, people think we can visit those place anytime if it's in our hometown.
We visited all of famous temples and places!
Next time is gonna be a little bit deeper Kyoto.  Not only the centre of Kyoto.



 おばあちゃんがいる奈良にも行ってきました。

たくさんのシカに驚きの相方さん。

4年前と比べてかなり痴呆が進行していたおばあちゃん。ちょっとショック。

何とか私が孫で、ロンドンから来たということわわかってくれたみたいだけど(その時は)、またすぐ忘れちゃうのかな。

帰る前にもう一度会いに行きます。そのついでにならまちの乙女カフェにも行きたいっ。


We went to Nara as well to see my grandma.  My partner was surprised at lots of dears.
My grandma's got dementia while I was away.  I was shocked.
She understood I was her grand daughter and we came from London, (at that time),  maybe she will forget again.....
I'll see her before I go back to UK. 



初ジャパンだもの、世界のトーキョーも見ておきたい!!ということで、2泊3日で行ってきました。

朝から子供のように、「シンカンセン、シンカンセン!」と大はしゃぎ。

東京にはもう一つ目的があって、それは、
私たちの結婚指輪づくり。

東京にいるジュエリーデザイナーの叔母に理想のデザインを伝え、作ってもらっています。

一年待ちました! ロンドンに行く前には送られてくるはず。楽しみです!


It's the first time to go to Japan, I want to see Tokyo too!!  so he said, we went to Tokyo for 3days.
He was so excited like a boy, "Shinkansen, Shinkansen!!" (Shinkansen is the fastest express train in Japan.)
There is another purpose to go to Tokyo.  The marriage rings.
My aunt is a jeweler, so I told her the design.  She's making them now.
We've waited for 1 year!  I'm so excited!



初のジャパン、相方さんはとっても楽しんでくれたようです。

一番の衝撃は、なんといっても人々の丁寧さ、だったよう。

Bootsのようなドラッグストアの店員でさえ、手を前に揃えて45度のお辞儀。
これがついた直後の関空のJRのカウンターからほぼどこでも見ることができたので、日本のカスタマーサービスの丁寧さに感激していました。

そうでしょうともよ!! 私だって、ビビってるくらいです。
私がいない間に接客業務の水準がかなり上がっているのでは。

それもありますが、日本人の女の子の接客の声にも驚いていました。
「どこから声出してるの!?」と。(笑)
確かにデパートガールや売り子さんの「いらっしゃいませー」はかなり耳に付く特徴のある言い方。

ここでも、日本人の女の子は、欧米の子に比べてかわいさを前面に出してるよね、と言ってました。
服装も何もかもラブリーな感じ。欧米の子はやっぱりどっちかてーと、セクシー系なので。

あと、いつでもどこでも何かがしゃべったり、音を出すのに反応していました。
お風呂の湯沸かし器とかの「お風呂が沸きました。」っていう。
「日本はロボットの国!!」と言っていました。(笑)

ほかにもなんだかいろいろ驚いていましたよー!
やっぱり、欧米とは違う未知の国、ジャパン。

相方さんはとっても気に行ったようです。

とっても名残惜しそうに、先日帰って行きました。

次に来るのは再来年の春! 次は桜の季節に絶対来ようね!


He seemes to enjoyed his first Japan very much.
What the most surprising thing for him was the politeness of people.
Even the staff of drugstore make a polite bow.
We've seen that from the airport until the end of the trip.

And he was surprised at many things. 
Japan is totally different from Europe.  I think he likes it.  :)
He went back to UK earlier though he didn't want to.
Next time is gonna be the Spring after next!  We come back in a cherry blossom season!



そして私はというと、ガイドも終わったことですし、久々の日本でのお買い物を満喫しています。笑

やっぱり日本はかわいいものがありすぎる!! 世界で一番かわいいものがある国だと思う。

でも持ち帰れるのはごくわずか。厳選に厳選を重ねるため、時間を要します。(笑)

日本でも、もちろんマーケットは行きますよ! 東寺さんと天神さんに行ってきます!


そして、Mad Marketの日時も決定しました!

10月29日 土曜日 9時~16時
京都・醍醐寺フリーマーケット

世界遺産でマーケット!! 素晴らしい! 

そういう私も行ったことないんですが。楽しみです!

詳細はまた後日に、商品と共にご紹介します!



励みになるのでクリックお願いします!Thank you for reading! Click here for the rankings! ↓
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

Pickでは私が見つけたお勧め&かわいいものや、日々の一こまを切り取って。

2 comments :

  1. 東京にももういらしたんですね!
    お忙しそうですがめいぱい楽しまれてそうでさすがmadさん☆

    今日、ここのコメント欄にコメントされてた上原の『JOHN』さんに行ってきました☆
    おしゃれでかわいいお店でした☆

    フリーマーケットの様子も楽しみにしてます☆

    ReplyDelete
  2. tommyさん
    そうなんです!あっという間でした~。あっという間の日本滞在…あと1週間です! なんだかやり残しがありそうで不安…!
    Johnさんに行かれたのですね! 残念ながら今回はいけませんでした!次回にぜひ。
    フリマは私的には満足の1日でした!

    ReplyDelete

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Instagram